
歩行器登っていた子が転び、頭を打ち泣いていました。皆さんのお子さんもゴツンしますか?
歩行器登ってたのか、見てなかったのですがドンって音がして見たら床に転げてて泣いていました。頭をゴツンしたと思います(;_;)皆さんのお子さんはゴツンしますか?
- ママリ
コメント

さるあた
何回か頭打ってますよ。

♡蓮々ママ♡
カーペットや座布団にですがします😥
結構いい音がします😂
-
ママリ
ありがとうございます。
うちもカーペットでしたが心配で(;_;)- 2月16日
-
♡蓮々ママ♡
ほぼ毎日のように立っては転んでますよ。
キャッチするようにはしてますが、100%は無理なので、カーペット3枚重ねてます😅
心配ですよね😣- 2月16日
-
ママリ
私も気をつけてはいるのですが
家事している時だったので。。
様子を見てみます(;_;)- 2月16日

のこ
めっちゃします!(笑)
昨日も保育園でオデコに青タン作って帰ってきましたよ(><)
玩具両手に持って口にも咥えて走って、ドテーんと転んだりもして口の中切ったりもしてます(•́ε•̀;ก)💦
なので玩具はゴム製、布製以外は隠しました( ̄▽ ̄;)
食事用の豆椅子に登って落ちてゴツーン、走って転んでカラーボックスにゴツーン……
危ないものはとりあえずどんどん隠してますが、全て除ききれないので見守りしつつ、頭打っちゃったら注意深く様子を見ています(><)
-
のこ
検診の日に頭打ったので伝えたら『すぐに泣いたらな様子見で大丈夫だけど、吐いたりぐったりしてりいつもと違わないか注意深く見てください』って言われましたよ(><)
コンクリートにゴツーンとしてしまった時は、流石に速攻病院駆け込みましたが( ̄▽ ̄;)- 2月16日
-
ママリ
ありがとうございます。
そうなんですね(;_;)
コンクリートは心配でしたね(;_;)
私も今まで以上に
気をつけます。。- 2月16日

ゆんた
病院のベッドの柵乗り越えたり色々な所から落下してゴンゴン打ってます😭
吐いたり何時もと違うなどなければ様子見で大丈夫かと…
うちの子が入院中落下した時は先生がペンをどうぞして握れるかとか見てくれてました。
-
ママリ
ありがとうございます。
ペンあげてみたら
ちゃんと握ってました!
様子見てみます!- 2月16日
ママリ
ありがとうございます。
病院に行きますか?
さるあた
普段と様子が変わらなければ病院に行かないです。
吐いたり、意識がない、焦点が合わないとかなければ、様子見で大丈夫だと思いますよ。
歩行器の高さなら問題はないと思います。
ママリ
ありがとうございます(;_;)
元気にはしています!
様子見てみます。