※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ファッション・コスメ

まつげパーマやったこと無くて初めてしてみようか迷ってるのですが分か…

まつげパーマやったこと無くて
初めてしてみようか
迷ってるのですが
分かる方教えてください!

種類が
普通のまつげパーマ
コラーゲンパーマ
ケラチンパーマ
アミノ酸パーマ
ってあるのですが
なにがどう違ってどれがいいですか?

顔は完全にすっぴんで行った方がいいですか?
ファンデーション、アイブロウくらいならしてもいいですか?
どこまでなら化粧していいとかありますか?

あとやったあとの注意事項など
ありましたら色々教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

種類については全く気にしてなくて分からないのですみません🙏
まつ毛の生え変わり周期は長くても3ヶ月程度みたいなので、まつ毛に優しいパーマ液かどうかを気にしたことがないです🥺
いつも仕上がりと持ち重視でお店を選んでます🙏

お化粧はお店によってルールが違いますが、大体の場合マスカラ、アイライナーNGです😊
アイシャドウや目元のファンデはお店によります!
アイブロウNGは見たことないですよ🙆🏻

パーマをかけてすぐの洗顔は推奨されてないので、私は最低でも3時間程度は空けてます。
他のことは特に気にしてません!
マスカラはお湯落ちを使っていて、パーマは1.5〜2か月くらいもちますよ🥳

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます😊

    全く初めてなのでとりあえず初回
    安いところにしてみようと
    思ってたのですが
    安いと仕上がりなどどうなのか
    気になっちゃいますね😂

    化粧はお店によって違うんですね!
    確認してみます!

    午前中にしようと思ってるので
    夜まであければ
    大丈夫ってことですね✨️
    色々教えてくださって
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🩷

    • 8月30日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    相場より安いところは施術写真ちゃんと見た方がいいですよ🥲
    写真を下から撮ってるだけで実はちゃんとまつ毛が上がってないとか、目尻の処理が雑だったり…とか、あんまりおすすめしません😭
    もちろん上手な方もいらっしゃるんですが、ハズレ率高いです⚡⚡

    満足いく仕上がりになりますように🥰

    • 8月30日
  • mama

    mama

    お店の写真チェックしてみます!!
    普通のパーマは3850円
    初回のみ
    コラーゲン5170円→3520円
    ケラチン4400円→3520円
    アミノ酸4730円→3520円
    って感じなのですが
    相場より安いでしょうか?💦

    色々質問してしまってすみません🙏

    • 8月30日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    5,000円台前半でも結構安いな〜と思いますが、4,000円台だとめちゃくちゃ安い感じします🤔
    地域差もあると思いますが、私が行くところは上のみで6,000円前後が多いです🙆🏻

    • 8月30日
  • mama

    mama

    確かに比べると少し
    安いんですね!
    クチコミとか写真とか見つつ
    行ってみようと思います💓

    • 8月30日