コメント
ラティ
毎日お疲れ様です🌱
お気持ちお察しします…
我が家は 長男は基本手づかみで食べるし(手に持ってるフォークは飾り←)、味噌汁をスプーンですくうし、その手で髪触るし。長女はずっとお喋り。
2人揃って朝ごはん等軽いものは歩き回るし 〇〇飲む〜からの違う!とか(どっちだよ😂)
いつになったら平和に食べれるのだろうか…🫨
ラティ
毎日お疲れ様です🌱
お気持ちお察しします…
我が家は 長男は基本手づかみで食べるし(手に持ってるフォークは飾り←)、味噌汁をスプーンですくうし、その手で髪触るし。長女はずっとお喋り。
2人揃って朝ごはん等軽いものは歩き回るし 〇〇飲む〜からの違う!とか(どっちだよ😂)
いつになったら平和に食べれるのだろうか…🫨
「子育て・グッズ」に関する質問
絵本の読み聞かせは脳の発達に良いと聞きます。 でも私は絵本の読み聞かせが苦手です…。 上の子が赤ちゃんのときからほとんどやっていません。 だからなのか分かりませんが、今2歳7ヶ月の息子、二語分が全く出ておらず、…
10ヶ月の子の食事の時の椅子について質問です! 離乳食の際、写真のようなテーブルに取り付けるテーブルチェアを使っています ハイチェアも試したのですが、足場があると立ち上がってしまい今の形になりました😅 でも先日…
こういう電車のおもちゃで見たり電車を走らせたり正しく使えるようになったのっていつからできましたか? 娘は1歳半でこれを見たらレール?をぶっ壊します😀 電車に関しては持って動いてるタイヤをずっと触ってます。 発…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アクアマリン
味噌汁スプーン、うちもいまだにやります💦なんならお茶も時々スプーンですくうとか、お茶に指突っ込むとかです😓汚れた手をティッシュで拭いてって何度も言ってるのに、毎回髪の毛や服で拭きます…平和が訪れる気がしません😂
ラティ
同じです!お茶もスプーン、指突っ込み!😳
なんなら ご飯も突っ込みます😂
全然聞いてくれないですよね😭