
帝王切開の出産日が決まっているけど、入院準備がまだできていない。下着やパジャマの準備やお菓子の購入、自宅の片付け、赤ちゃんのグッズの洗濯などが未完了。やる気を出さなくては。
帝王切開のため出産日決まってるのは良いけど、結局入院準備終わってない😇
下着とパジャマは日々使ってるから逆算して…すら考えるのも面倒だなぁ。
お菓子買ってない!
自宅の片付けも済んでない!
入院中は義母が来るから何が何でもやらなくては…
タオル類すら新調できてない。
赤ちゃんのグッズも洗濯してないのがある!
やる気出さなくては😂
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
2月に予定帝王切開しました☺️
上の子来月で5歳なので同じですね♬
私も入院中義母きました…
5日間の義理母夕飯担当で1万渡したのに初日から夕飯が、きゅうりの酢の物とそうめんでどん引きしました。(真冬の2月)

わさび
分かりますー!
私明日計画で出産ですが今日の夕方ようやく準備しました😂
-
はじめてのママリ🔰
なんと!無事お産終わりましたでしょうか。おめでとうございます💓
やっぱり予定日決まってるとダラダラになりがちですよね…入院まであと1週間なので良い加減動きます😇- 8月30日
-
わさび
ありがとうございます🤍
ダラダラでした😂
案外前日でも何とかなったのでオールオッケーです😂- 8月30日
はじめてのママリ🔰
上の子同じですね!ご出産おめでとうございます💓
2月にそうめん!?字面見ただけで寒い笑
食事に関しては頼むよ…ってなりますよね笑
はじめてのママリ🔰
4歳児の栄養考えてくれよ、って感じでした🤣
怖くて翌日からは『夕飯なに食べたの?』って聞けませんでした。笑
旦那さんのがまだ料理するのに、こんな義母に手伝い呼んだ旦那さんが信じられなかったです。🤣
私は入院2週間前に用意したら、つわりひどくて嘔吐続いて、まさかの予定帝王切開2週間前に5日間入院しました😂
なのでそのとき助かりました。笑