
コメント

ルーパンママ
出産の時も、ご主人は送迎出来ないってことでしょうか?
入院中もご主人の送迎が出来ないのであれば、産前産後かな、と🤔

ちぇりー
上のお子さんの送迎のことも考えると産前産後の方がいいと思います。
ただ双子の産後本当に寝れなくて最初の3ヶ月くらいがとても辛かったので、産前がなんとかなりそうなら産後の方がいいと思います。
-
Yu-chi
コメントありがとうございます!送迎を考えると産前から来てもらったほうがよさそうですよね!
産後3カ月間は寝不足で辛かったのですね💦💦
交互に泣いたりすると見ました。そうなると本当に寝る暇ないですよね😭💦
私も中国語が話せずで主人がどこまでしっかり話してくれるのかって言うのはあるのですが義母にも意見を聞いてみようかと思います!
コメントありがとうございます✨- 8月28日
-
ちぇりー
ほんとに交互に無くし、ミルクと母乳やってオムツ変えてを2人分やると1日トータル3時間寝れればいい方で…。
ヤバい時は1日トータル1時間ほどしか寝れずに泣きながら育児してる日もありました😭😭😭
義母さんの意見も聞きつつ少しでもゆーちさんが休める時間が作れますように🥺✨- 8月28日
-
Yu-chi
聞いただけで壮絶ですね😭💦
お疲れ様です🙏
一人目が10分寝たら奇跡なような子で、本当に産後鬱のようにになっていたのに義母が急に来たこともあり言葉が通じないストレスでお互いギクシャクしてました。
昼寝も、夜も預かってあげると言われてたのに今思えば意地張って任せなかったんです💦💦コロナ禍で息子のときは来れなくてもう4年以上会っていないのでどうなるか不安ではありますが、、、
でも今回はそうも言ってられなそうですね!
しっかり甘えるところは甘えて自分の休息を取りたいと思います!
双子先輩ママさんの経験談は本当に励みになります!
コメントありがとうございます!☺️- 8月28日
Yu-chi
そうです💦💦入院中1週間くらいだったら実家に泊めてもらい送迎はしてもらえるのですがもし管理入院とか長期になると実家にと言うのは厳しいです😭
やはり産前産後のほうがいいですよね!
ビザを申請するのにどちらがいいか迷っていました💦ありがとうございます!