※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

最近味の濃い食べ物が苦手になり、歳のせいか敏感になっている様子。アラサーでこんなことになるのか不安。好きだった味噌ラーメンも変わってしまった。

味濃い方が好きだったのですが
最近苦手になってきました、、
惣菜のハンバーグを買ったのですが、塩!って
感じで濃くてミンチ買って作ればよかった〜と
思うほどでした🫣
最近そういうことが多くて敏感になってるのか
歳のせいなのかなにこれーとなっています
アラサーでこんなことになる?

サッポロ1番の味噌ラーメンがすきで
こーく作るのが好きだったのになんでー、、

コメント

deleted user

逆に歳をとると塩味の感じ方が鈍くなるので、歳のせいではないかと😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塩味が鈍くなるのですね、、

    • 8月28日
はじめてのままま

体にいいものに敏感になってくるのかなと思いました!
私のきょうだいは10個差ですが、歳を重ねるごとにいいものに敏感になった気がします。昔は自分でバカ舌だ〜って言ってたのに😂
素敵なことだと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいものに敏感になってると嬉しいですね!料理の腕もあがるといいのですが(笑)

    • 8月28日
あさ

アラサーを過ぎましたが私も濃い味が気持ち悪くなり、カップ麺を食べるにしてもスープを半分にして調節したり、からあげの衣を外して食べたりしています(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カップ麺わかります、、!
    しかも食べたいなーと思って買うのに買って食べるとやっぱりやめとけばよかったと毎回後悔してそのループです(笑)

    • 8月29日