![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘がその時期から飲みムラありました😭あるあるらしいです。。。
寝落ちを見計らって哺乳瓶咥えさせたり、真っ暗な部屋に移動して飲ませたり。色々試行錯誤してました。
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
うちの子も飲みムラがあって
悩みました 💦
トータルで400くらいしか
飲まない日も多かったです 🍼
赤ちゃんにも気分があるからねと
病院で言われて 様子を見ていたら
急に今まで以上に飲むようになりました 😂
ミルクの銘柄や哺乳瓶は変えていません!
-
ぽぽ
少ないと心配になりますよね。
なるほど…確かに今日は飲みたくない日かも〜と思ってるのかもしれません😅
様子見てみます!- 8月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも3ヶ月になったばかりで同じ悩みを抱えています😭
今まで全部飲んでくれていたので、飲みムラが出てきて具合が悪いんじゃないかって心配してしまったり、体重増えるか不安になったりします💦
うちも今日は700いかなそうです😭
-
ぽぽ
全く同じです😭
いきなりでびっくりです、心配になりますよね💦- 8月27日
![なぴこんぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぴこんぶ
私の子も生後2ヶ月くらいから飲みむらちゃんで舌で押し返す、泣く、そもそも吸わないなんてありました/(^o^)\💦
今でやっと700越すくらいです😮💨
今は満腹中枢が備わってきたのか、手で押し返してきます😳でもお腹減った時はいつもよりかなり飲むので全く飲めない子ではないんだねって気軽に考えてます🍀*゜
-
ぽぽ
舌で押し返しますよね!
昨日なんて540でした💦- 8月28日
ぽぽ
あるあるなんですね…
お腹空いてないってわけじゃないんですかね?完飲してくれる時もあるんですけどそうじゃない時の方が多くて😭
はじめてのママリ🔰
満腹という感覚がわかってくる時期でもあるらしいので、今まではこちらが止めないと飲むのをやめなかった子もこれ以上はいらない、みたいな感じで拒否することはよくあるらしいです!
あとは少し脳が発達してくるので周りの景色が気になったりとか、舌触りが気になってきたりとか、味が嫌になったりとか…。単純に飲む以外に気になることがあると飲むのストップしたりとかするみたいですね🙄
ぽぽ
ですよね、拒否する(途中で下で押し返す)ようになりました😭味に飽きるとかもあるんですかね…