※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どものおままごとセットの収納について、増えすぎて入り切らない問題。皆さんはどのように収納していますか?透明な衣装ケースが便利との声も。

【子どものおままごとセットの収納について】

子どものおままごとセットってどんな物に
収納してますか?
無限に増えてくおままごとグッズ、食べ物や
食器、料理道具、なーんでもあるけど
あれ欲しいこれ欲しいと言われて買い続け
はや2年、無限にどんどん増えていきました。
今はカラーボックスにインナーボックスを入れてそこに
鍋は鍋、食べ物は食べ物で分けて入れてます。
ただ、物が増えたのでだんだん入り切らない&
出しづらいです😂
皆さんはどんなのに収納してますか?
透明な衣装ケース(大きいやつ)にガサッと入れるのが
1番楽ですかね?😇(見た目はアレですが、、、)

コメント

moony mama

我が家は、男の子ですがおままごと好きでした。
ストールラックでキッチンをつく出てあげていたので、そこに普通のキッチンみたいに見せる収納したり、隠したり色々工夫してました、

はじめてのママリ🔰

我が家はニトリのキャスター付き衣装ケースに入れてます😅
細かく分類するより、おままごとはこれ!とわかりやすい収納の方が子供は片付けやすいみたいです🤔
友人のとこは、蓋つきお片付けBOXに入れて押し入れに片付けてました。
毎回出し入れしてあげてるみたいです。