![ムッティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ヒロっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒロっち
実家が宮城一軒家でオール電化です!
私は他県一軒家オール電化エコキュートです!
確か東北電力では、
オール電化向け住宅に
やりくりナイトというプランがありました!
夜間11時〜朝7時位まで安くて、
日中が割高なプランです!
エコキュートは夜間電力でお湯を沸かすので
夜安くて助かります!
ちなみにうちは他県の電力会社ですが、
10kVA契約 基本料2160円
23時〜7時 16円/1kWh
7時〜9時、17時〜22時 26円/1kWh
9時〜17時 36円/1kWh
今はエアコン暖房2台つけっぱなしなので
1ヶ月800kWhいかないくらいで15000円位です!エアコン使ってない時は500kWh位で10000円いかないくらいです!
夜間安いので、食洗機とか浴室乾燥とか炊飯器とかタイマーでガンガン使ってます☺
他県なのでプラン違いますが、
参考にしてみてください^_^
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
よりそう+ナイト8のプランで利用してます!
私は専業主婦なので日中は娘と2人自宅にいることが多く今の時期はエアコン付けっ放しで月12000円くらいです(^^)/
売電があるので半分くらいになり季節によっては売電分でマイナスになります!
-
ムッティ
ガスと電気で生活してた時よりお安いですか?
- 2月16日
-
退会ユーザー
下に書いてしまいました!
すみません(;´д`)💦- 2月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
安くなったと思いますよ(^^)
ちなみに我が家は市内ではないですが宮城県で泉中央に近いです!
洗濯機や食洗機、炊飯器などタイマーできる物は全て夜間の安い時間帯にセットしていますしエコキュートは夜中にお湯を沸かしてくれます!
恐らくプランはよりそう+ナイト8をオススメされると思うので夜11時から翌朝7時までが安い時間帯です( ^ω^ )/
前の方のコメント見ましたが今が2万くらいなのであれば安くなると思いますし太陽光もついている場合は売電もあるので大丈夫だと思いますよ🎶
ムッティ
夜間安いタイプがほとんどなんですね💦
プロパンガスと、電気代で今まで冬場は2万近くだったのでそれより安くなればいいんですが、オール電化初めてなので不安で(笑)