![くろまろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
市販のシャンプーやボディソープを検討中です。牛乳石鹸を使っているけど、肌が弱い過去があるため心配。2歳の子どもにも使えるか不安。キッズ用シャンプーを考えている。ボディソープは弱酸性のビオレかダブを考えている。市販品をいつから使えるか知りたい。
市販のシャンプー、ボディソープを検討しょうかなと!
今牛乳石鹸が入ってるものを使ってます。
(肌が少し弱かった過去があります)
もうすぐ2歳になるから大丈夫かなと思いまして。
シャンプーは、キッズ用メリット!
ボディソープは、弱酸性のビオレか、ダブを考えてます。
どのくらいから、市販物を使ったりしましたか?
- くろまろ(3歳4ヶ月)
コメント
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
2歳前からシャンプーはキッズ用メリット、ボディーソープはビオレ使ってました!
3歳過ぎてから肘の内側、膝の裏側が軽いアトピーのようになり、
4歳になってから頭が痒いと言うので
下の子が使ってるアトピタの全身洗えるやつにかえました💦
そしたらアトピーのようなのも、頭の痒みもなくなりました💦💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一歳すぎたあたりから使い始めました👏
-
くろまろ
ありがとうございます😊
どんな感じですか?- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
頭はアンパンマンのやつで体はビオレ使ってますが特に問題なしです😊
- 8月25日
-
くろまろ
ありがとうございました😊- 8月25日
![Ⓜ️mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ️mama
メリットは合う合わないがあって、うちの娘は痒みが出ました。
今はma&me使ってます。
ボディーソープは肌が弱い子ならビオレも強いかもです。使うのなら脇の下とお股だけ石鹸を使って後はさーっと流すくらいで良いみたいです。
-
くろまろ
ありがとうございます😊
合うあないがあるんですね😣
分からなかったので、知れて良かったです😵💫
そうなんですね😊- 8月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
一歳半すぎてからシャンプーはメリットキッズです😌
ボディーソープは肌が弱いのでピジョンのやつのままです✌️
-
くろまろ
ありがとうございます😊
どんな感じですか?
使い分けてるんですね😊- 8月25日
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
メリットは痒くなる人が多いので注意です💦
うちはシャンプー、マーアンドミーのラッテ、ボディーソープはマックスの無添加泡の石鹸ボディーソープ使ってます!同じ種類に薬用もあるのでいいですよ!
上の子は1歳から、下の子は3ヶ月から使ってます!
-
くろまろ
ありがとうございます😊
そうなんですね!
詳しくありがとうございます😂- 8月26日
くろまろ
ありがとうございます😊
そうなんですね😂
アトピーには、アトピタいいんですね🙄😊