
4歳の子には500㎖の水筒がおすすめです。高さ23cmでも持ちやすいでしょうか。
年中、4歳の子に水筒を持たせる時、何リットルの水筒を持たせていますか?
サーモスの500㎖を考えているのですが、高さが23cmあると、持ちにくいですか?
- ママリ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ふじこ
うちは600mlの持たせてます。
満杯入れてないですし、年長さんになった今は満杯入れても全部飲み干して帰って来ますよ💦

みー
同じくらいの水筒持たせてますが普通に使ってますよ♥️
-
ママリ
ありがとうございます😊
ちなみに、ストロータイプですか?直飲みタイプですか?- 8月25日
-
みー
コップと直飲みどっちもできるタイプです😊
でも小学校あがるときに買い替えなきゃ小さいですね🥹- 8月25日
-
ママリ
やっぱり小学校に上がったら買い直さなきゃいけないんですね!それなら今好きなデザインで買っちゃおうと思います🙄
やはり直飲みですよね!!!
ありがとうございます✨- 8月26日

はじめてのママリ
うちは800持ってってます。
大きいけど今の時期は飲み干してきたり、残りは帰宅後飲んでちょうどいいです。
結構重いけどキャラものだからか文句は言わないですね🤔
-
ママリ
800でも持てるんですね!
あまり小さいと、小学校に行ってから買い直さないと行けなくなるんですかね?🤔- 8月25日
-
はじめてのママリ
我が家は結局買い直します。
学校がキャラNGなので🥲
でも歩くと結局飲むから1リットルにします。
あと冬もうがい用で持ってくようなので別に500も買います🤣
長く使うならシンプルで大きめがいいのかなと思います🤔- 8月25日
-
ママリ
学校ってキャラNGなんですか⁉️⁉️だったら、小花柄とか買ってしまおうかな…。
良い情報ありがとうございます!
それにしても、1リットルってすごいですね!!大人でもずっと肩にかけてたら重くて肩こりそう😅- 8月26日

はじめてのママリ
その学校にもよるので入学説明会とか知り合いとか聞いた方がいいかも🤔
ちなみに文房具もダメです。
確かにランドセルと水筒で重そうです😓
でも朝だけなんで頑張ってもらってます。
兄なんて足りなくて帰りは学校の水道水入れてきます。
なので大きくなったら買い替えで今は500でもいいと思います🙂
ママリ
ありがとうございます!
600だとかなり大きく感じましたが、持てるんですね!!
ちなみにストロータイプですか?直飲みタイプですか?
ふじこ
意外と年中さんくらいになるとカッコ良いのが良い‼️って子が多くて周りでも600使ってる子結構居ますよ😊
ちなみに直飲みタイプです‼️
ストローは衛生面を考えて水筒は全部直飲みのを書いました😊
ママリ
ありがとうございます!
重くても意外と持てるものなんですね!!😂
やっぱり直飲みですよね🙄娘が欲しがったデザインの中の一つがストロータイプだったので、どうなんだろうと思って…。それはやめておきます💦
ふじこ
正直100ml変わってもあまり重さは変わらないとゆーか…。安い水筒だと肩紐が細かったりするので、太目のを選んだり肩紐カバーを付けてあげると良いと思います😊
毎回満杯入れてないってゆーのもあったと思いますが、本体の重さは最近の水筒は軽いですからね!サーモスなら尚更です😊
ストローはスプレーやブラシなど色々やりましたが、カビが生えて…。プラスチックの安い水筒を持っていたのですが、何をやってもダメでした💦なので直飲みが良いですよ🎵