※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめての育児
ココロ・悩み

ワキガが遺伝するか心配。子どもの耳垢の匂いに悩んでいる。遺伝した場合の対策を知りたい。

ワキガの遺伝について
授乳中にふと子どもの耳を見たら、耳垢がびっしり出てきていました…。入口と耳たぶのシワのところだけ軽く綿棒で拭うと、黄色くベタついた耳垢がついていて、耳垢の匂いもツンとした匂いでした。
自分がワキガ体質なので、もしかして……と思いましたが、やはりワキガ体質が遺伝していると考えてよいですよね…😭
これから先、悩んでいくのかなと思うと悲しいです。
ワキガが遺伝したお子さんのニオイ対策なにかしてますか?

コメント

ぐちぇ

わたしもワキガ体質なのでお気持ちわかりますが、そのくらいの赤ちゃんはみんな耳垢湿ってると思います😭
2人とも湿ってましたが、上の子はもうカサカサの耳垢に変わってます😊
今はまだずっと羊水の中にいてそこから出てきたばかりなので、これから変わる可能性も十分あると思います!
下の子は耳垢ににおいがあって耳鼻科に行ったらバイ菌入ってたので、においが続くなら一度診てもらった方が安心かもしれません💦

  • はじめての育児

    はじめての育児

    ありがとうございます😭希望を持てるコメントに泣きそうになりました😭
    匂いが続くようなら耳鼻科検討します!

    • 8月24日
けろりこ

どちらにしても、今は色々な治療法があるので大丈夫ですよ😊

  • はじめての育児

    はじめての育児

    そうですね…!ありがとうございます😂

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

私自身、父からの遺伝でワキガです😭
次男に遺伝してるようです💦
まだ、4歳なので臭いはしませんが
ゆくゆくは臭いケア、手術まで
考えてます🥺💦
旦那にも打ち明けてないので
いつ言おうか迷ってます😭

  • はじめての育児

    はじめての育児

    治療や手術、考えますよね…😭
    遺伝しなきゃいいのにって思っちゃいますね💦

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね😭
    私も遺伝🧬したくなかったです

    • 8月25日
まゆと

私もワキガ体質で7歳の娘と3歳になる息子がいて、どちらも耳垢は黄色でカサカサではないです。
すごく不安な気持ちわかります😭
私自身も3年前にミラドライしたけど仕事や交通機関で匂う時があり憂鬱です🥲

  • はじめての育児

    はじめての育児

    心配になりますよね😭
    体質なので仕方ないにしても、他人と近づくと警戒してしまいますし、悩みますよね😰

    • 9月8日