※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

熱性痙攣中、呼吸停止でも横向きで動画撮影しても大丈夫ですか?2分間無呼吸でしょうか?

熱性痙攣について
知識を付けておきたくて質問させていただきます。

熱性けいれんを撮影している動画で
目は開けているが
①意識なし②呼吸をしていない③顔色不良
という状況で、だいたい2分ほどでおさまるのでその間を記録で録画してました。
ここで質問なんですが、呼吸をしてないと分かっていても痙攣中は時間を計って横向けて動画撮影で大丈夫なんでしょうか、、?
2分間無呼吸ということですよね💦??

コメント

はじめてのママリ🔰

2分くらいなら大丈夫です!
多分酸素が少なくなってチアノーゼと言って唇や手足が紫になってきてびっくりするかも知れませんが、触ったり声掛けたりはしなくて大丈夫です。
もしご主人やほかに大人がいれば、ひとりが撮影、ひとりが救急車を呼ぶ、でいいと思います!

私も長男が2歳のときになりましたが、主人もいたので私が救急車呼び主人に撮影を頼みました。

  • ままり

    ままり


    詳しくありがとうございます!なるほど、チアノーゼという状態なんですね!
    触ったりも大丈夫との事ですが、仰向けから痙攣始まった場合はそのままでも良いのでしょうか?

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仰向けだった場合は少しだけ横にした方がいいですね。嘔吐したものが詰まったりしたら困るので💦一切触ってはいけません!ではないので、横向きにくらいはして大丈夫です。
    あと泡吹いたりもするので、びっくりしますが...
    ご両親に熱性けいれんはないですか?なければ必要以上になるかも、なるかも、とビクビクしなくてもいいかもしれません。親が熱性けいれん経験していると子供も持ってる可能性も高くなります。
    あとはうちの子は40度超えた時に初めてなったので、あまり高熱にならないように熱が出たら解熱剤使うとかですかね💦
    うちは38度くらいになったらすぐ解熱剤飲ませてます!!

    • 8月24日
  • ままり

    ままり


    すごく参考になります!
    うちの両親からはそのような話は聞いたことないのですが、いざという時が怖すぎてビクビクしてしまってます💦

    なるほど、解熱剤の使い時もイマイチわかっていなかったので有難いです!
    定期的に読み返してもしもの時は対応できるようにします✨️

    • 8月24日
ゆき(o^^o)

うちはいつも、熱性痙攣が起きたらすぐに救急に連絡してます。
繋がるときには収まっています。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 8月24日