※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

紙粘土で作った動物を学校まで運ぶ方法についてアイディアを教えてください。新聞紙で包むべきか、手のひらサイズで頑丈に作ったけど折れそうで💦

子どもが夏休みの工作で紙粘土で動物をいくつか作りました。

できる限り壊れずに学校まで運ぶには、どうしたらいいでしょうか?
新聞紙で一つ一つ包めばいいでしょうか。
一応頑丈には作ってますが、手のひらサイズの動物なので、手足や耳が折れそうで💦 
アイディアがありましたらお願いします🙇‍♀️

コメント

もも太郎

使わないタッパーに入れるのどうですか🤔?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

タオルなどに包んだ上で、
ジップロックなどに入れて空気を入れて止めるのはどうでしょう?
ポテチの袋みたいに。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    緩衝材➕空気を入れるのいいですね✨

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

100均にあるコレクションBOXやジオラマケースに接着剤で固定して、そのまま作品展示に出すのはどうですか?
底に緑のフェルトでも貼っておけばいい感じになりそうです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    展示する時には他の物と組み合わせて紙粘土作品を設置するんです💦
    紙粘土だけだったら、そうすると本格的で良さそうですね!

    • 8月24日
虹色ママ

100均の透明のコレクションケースはどうでしょうか。
上の方と同じく、両面テープやボンド、接着剤などで固定しておくとなお良いと思います。
きっと可愛い作品ですよね。学校で、子供たちが触ってしまうと思うのです💦
いくつもバラバラあるよりも、ひとまとめになっていた方が展示もしやすいかもしれません♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    展示する時は一つ一つバラバラにして設置することにして作っているのです💦
    紙粘土だけだったらその方法は良さそうですね!

    • 8月24日