※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃむたむ
子育て・グッズ

普通のエプロンとキャラクターもののどちらを使用していますか?理由も教えてください。

小さいお子さんがいるママさんに質問です

エプロンは普通のエプロン使っていますか?
保育士さんのようなキャラクターもの使っていますか?

理由もお聞きしたいです☺️

コメント

おでんくん

持ってるエプロンは普通の無地のエプロンです!!
子供の世話するときに付けるわけではなく、料理するときしか付けないので子供が喜ぶ柄付ける必要ないかなと思うので😄

deleted user

私は割烹着派です😂
腕も隠したいので😅
キャラものではなく無地です
着るのは料理する時だけなので🙌

晴日ママ

保育士じゃないけど
仕事で使うのでキャラものです!笑

はじめてのママリ🔰

普通の無地です!保育士だったのでキャラものエプロンは腐るほどありますが家でキャラものエプロン使ってるの幼稚っぽいので……😂😂😂もう20代後半になるし仕事以外では恥ずかしくて着れないです笑

ビール

キャラクターのエプロンです!笑
子供が喜ぶって理由です😊