![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳なら「アレルギー確認終わってないから」でかわせると思います。
3歳過ぎてくると諦めるしかない時が多々あります😅
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
うざいですね、そういう考えの人達💦大丈夫って、何が?何処が?てなりますね😭神経質とかそんなのどうでもよくて、保護者の意見無視して何しようとしてるの?てイラつきますね。
私なら「我が家の家庭方針は、保護者である私と夫が決めますので…。」て笑顔でキレます☺️
-
はじめてのママリ🔰
共感していただき嬉しいです🥲✨祖母世代とか、3人子供産んでる親戚とかとか、、、かわせばかわすほど出てきます😂笑
- 8月24日
-
3-613&7-113
大体が、年上の人ですよね😅あとは、同年代でも複数お子さん産んでる方は下の子は色々デビュー早くなって「うちの子が大丈夫だから」て食べさせようとしたり😅
あと、医者・助産師など専門家使うと聞き入れるって話もみます。- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
ですです🥺複数子供いるなら尚更1人目のときの気持ちわかるだろ〜って思ってしまいますが🥶!
- 8月24日
-
3-613&7-113
恐らく、忘れるんでしょうね😅
- 8月24日
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
「肌が弱いのでアレルギーが出るかもしれないと医師に言われている」とか意味不明でも説得力ありそうな嘘を言いますね。笑。
保湿クリームとかこれみよがしに目の前で塗ってみるとか。
「アレルギー出たら死にますが、どう責任取るんですかね❓」とか。真顔でぶちまけますかね。
-
はじめてのママリ🔰
後者のやつ使います笑
もうここまできたら神経質だと思われてもいいや〜って感じですね😂😂- 8月24日
はじめてのママリ🔰
アレルギーの確認いいですね!!さっそく使います笑