※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

6歳娘がおままごとキッチンで色水をこぼされ、怒ってしまった。反省しているが、娘は泣いて別の部屋に閉じこもってしまった。

6歳娘に思わずぶちぎれてしまいました😣

おままごとキッチンの上に色々物を置きがちで、0歳児がたっちして物を取るようになったので、都度片付けるように言っていました。

今日は絵の具で色をつけた水をおままごとのボウルに入れていて、それを0歳児がたっちして取り、カラーお水をぶち撒きました😭

それで6歳娘に、置くなって何回も言ってるのに、何で置くのー!!片付けて!!とブチギレてしまいました。

イライラも溜まっていましたが、キツく言い過ぎたのかと反省しています。

娘は大泣きして、いじけて別の部屋に閉じこもってしまいました。。、

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんが近づけないようサークル置くとか厳しいんですかね?🤔
別の部屋があるならそっちでお姉ちゃん遊ばせてあげて、ゲートつけて入れなくするとか。

6歳で毎回キッチリ片付けるなんて出来る子ほぼ居ないと思いますよ。
弟?妹?のせいでお母さんがすぐ怒るってなると兄弟が鬱陶しくなっちゃいます…

みみみ。

私も同じようにブチギレちゃいます🤣
そして後から冷静になって言い過ぎたな…もう少し優しく言えたよな…と反省してます🥲
でも言ってしまったものはどうしようもないのでその後の娘さんへの対応次第だと思います😊

みーこ

うちもそんな感じでよく上の子怒っちゃいます😵
飲みかけの牛乳机に置きっぱなしで下の子がひっくり返すとかよくあります。。。

お互い落ち着いた時にアフターフォローしかないと思います😭

ママリ

一緒でーす🙃🙃

LEGO片付けなくて、ブチギレてます🌺🌺

後でキツく叱ってごめんね🥺って言いましょ☺️❤️