※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

高卒認定試験について、高校1年間の在籍でも科目免除になるか知りたいです。情報があれば教えてください。

高卒認定試験について、詳しい方いますでしょうか?

受験の際に、単位を取得していると科目が免除になる場合があるとの事でそれは在籍していた高校に直接確認。とあるのですが、

高校1年生の1年間のみの在籍でも科目免除になる事はあるのでしょうか🤔?

もしご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

1年間のみでも、単位が取れていれば科目免除になる場合があります。

ただし学年末の成績が評定1や未履修ですと、修得にならないので科目免除にならないと思います。

在籍していた高校に確認して、何の科目の単位が取れているか確認するといいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    なるほど、1年間のみでも単位がとれている場合があるのですね🤔

    評定1というのは、いわゆる通知表の1という認識でいいのでしょうか🙇‍♀️?

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!通知表で1がつくことです。

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    分かりました😊
    在籍していた高校に確認してみたいと思います!
    ありがとうございました!

    • 8月24日
まろん

私1年間の在籍でしたが
2科目免除になりましたよ✨
どの科目かとか何科目免除になるかとかは学校によって多少違ってくるとは思いますが😃

私の場合は高校に電話して書類を作ってもらい取りに行きました✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    ちなみにそれは在籍していた頃から何年程経っていたのでしょうか?
    私が在籍していたのが18年前なので当時の情報が残っているものなのか不安に思っておりまして…

    • 8月24日
  • まろん

    まろん

    すみません
    下に返信してしまいました(>_<)

    • 8月24日
まろん

私はその時15年前くらいでした✨
もしかして保管期限は高校にもよるかもしれないですが😃

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね✨!!
    ありがとうございました😊!

    • 8月24日