

退会ユーザー
年齢にもよると思うのですが
特に何も思わないです😂

退会ユーザー
多くていいなぁと思います😭

退会ユーザー
子供の数により厳しい家計になりそうだなと感じます。
あとは奥様正社員じゃないんだろうな〜て思います。

はじめてのママリ🔰
旦那さん正社員、奥さんパートもしくは時短勤務かなと思います

はじめてのママリ🔰
平均的な家庭だなと思います!

はじめてのママリ🔰
そんなもんかなぁ、と思います。

ママリ
地域と年齢が分からないので
個人的な感想しか言えませんが、、
我が家と比べるとすごいな〜って思います😌

はじめてのママリ
特にどうとも思わないくらい普通な印象です。

はじめてのママリ🔰
地方ならよくある年収なイメージですが、都会ならもう少し欲しいかも…と感じます!

2児mama
世帯年収600ちょいくらいですが
全然もっとほしいし
少ない方だろうなーて感じてます😥

ママん
20代なら、普通よりはやるやん!って思います。
30代なら、普通orもうちょっと踏ん張れるかも。
40代なら、キツイなぁー。🙅
50代なら、大丈夫…?
っていう感覚ですかね✨
私の感覚ですけど😊

はじめてのママリ🔰
多いと思います。
羨ましいです

退会ユーザー
何が聞きたいのかわからないなぁと思いました😆笑

はじめてのママリ🔰。
多いと思ってました!結構稼いでいる家庭が多いんですね。
ちなみにうちはフリーランスでアップダウンがあります。去年はうまくいって年収ほぼ一千万でした。よく頑張ったと思いましたが、住民税など税で根こそぎ取られたりなかなか思ったのと違いました。それでもここのコメントを見てもしや意外と年収一千万って珍しくない?皆さんどんな仕事してるのか気になりました。

はじめてのママリ🔰
そこそこの上場企業だと地方の田舎でも30代前半で年収1000万は普通だと感じます。
共働き正社員だと奥さんが500前後でだいたい1500万円以上な気はします。
なので、20代前半なら普通の世帯年収だと思います。
-
はじめてのママリ🔰。
横からすいません、本当に年収1500万、結構いそうですね↑の感じだと。田舎で上場企業で年収1000万円ももらえてるのもびっくりです。
- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
最近は年功序列じゃないので、むしろ若い方が昇進して年収上がっていると思います。
さらに女性活躍推進の関係で正社員の女性も男性と変わらない高給料の人多いですし。
正社員だとボーナスも年間150万とか新入社員じゃなければ普通ですよね。
ボーナス無しや正社員じゃなかったら厳しめかもしれませんが‥- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰。
えーそうなんですね!まだ男女差別とか存在するのかと思っておりました!年功序列も。
ボーナスもびっくり!!そんなにもらえるんですね!!だった月収30万とかでも良いですね。- 8月25日

まっちゃん
うちはそこに当てはまりますが、首都圏でアラフォーのフルタイム共働きなので少ないほうだと思ってます🤣
特に不満はありませんが☺️

はじめてのママリ
みんなのマウントがすごい😂😂

はじめてのママリ🔰
年齢と子供の人数にもよりますし、1馬力なのか共働きなのかでも変わりますし、それだけじゃ何も判断できないです。
どんな答えを望んでいるのでしょうか?
コメント