

moony mama
おまけや縁日のおもちゃは、しばらくすると飽きちゃう息子なので、そっと廃棄してます😆
ボックス内を仕切ったり、細かすぎるおもちゃは缶や箱に入れてボックスに入れたり。ごちゃつかないようにしてました。

ます
ジップロック袋お勧めします。
おままごと系(男の子なのでうちは少なめ)
パズル系
縁日やおまけなどのちゃっちいおもちゃ系
などなどに分けてボックスにぽいぽいしてます。

ママリ
うちも6歳年長の双子の女の子がいます。
おもちゃ増えますよね。
本人達専用の引き出しボックスを与えており、それに仕切りを作ったり、ジップロックを渡して収納させてます。
チラシで作った創作などはこっそり廃棄してます。
多分忘れてるだろうなと思われる細々したものもこっそり捨ててます。
が、「あれ?ここに置いてたおもちゃないよ。ママ知らない?」とか聞いてきますが、「無くしたんじやなぁーい?」ってとぼけてます。
コメント