
おもちゃの見切りつけ方について教えてください。
あんまり遊んでないおもちゃっていつまで置いてますか?
ずっと遊んでないのにたまに出したりすることあってなかなか見切りつけられず、数が増えていくので気に入ってるものを残していきたいのですが、皆さんどうやって見切りつけてますか?
- きりん(4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おもちゃって場所もとるし
私自身あまり家に物を置きたく無いので
使ってない!よし、捨てよう!と
何も言わずに捨てます😊
滅多に触れない物は何も言わないですが
あんまり遊んで無いけど数ヶ月に数回とか気がついたらって物は一応捨てていい?って聞いてます。

はじめてのママリ🔰
減らしたいものはとりあえず見えないところにしまって1ヶ月ほど経っても欲しがらなければ処分します!
-
きりん
ありがとうございます!
遊んでないものはとりあえず見えないところに置いて様子見てみようと思います!- 8月23日

はじめてのママリ
大きいおもちゃは場所をとるし、
年齢も上がっていくと遊ばないようなものもあるので、
処分していってます😂
-
きりん
明らかに赤ちゃんのおもちゃとか遊ばないですよね💦遊んでるものを残して整理してみようと思います!- 8月23日
きりん
言わずに捨てても気付かないのもありますよね!まだ自分で判断できないうちに整理しようと思います🥹必要か答えてくれるようになったら聞いて判断してみます🥹