
ウォータースタンドの水道直結型を使っている方への質問です。冷水はタンク容量が決まっていますが、その他はダイレクトです。水筒や水出しのお茶は常温水を使用していますか?デメリットも教えてください。
ウォータースタンドの水道直結型使ってる方いますか?
冷水はタンク容量が決まってますが
その他はダイレクトだと見ました。
水筒に詰める水(氷入れて)や水出しのお茶は
常温水を使用していますか??
また、ここがデメリットかなぁって
ところも教えてください。
給水型を今使ってますが給水が面倒なのと
給水タンクを洗うのが面倒です(笑)
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
使ってます💕
タンク?とかはなく水筒に入れるのはいつも冷水選択してます😀
夏は冷水もたいして冷たくなくて常温は温水です、、
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
調べてると冷やせるリッター数が決まってるらしく直結型は1リットルしか冷水は出ないようです😢
夏は冷水たいして冷たくないんですね😢悩みます…😢
はじめてのママリ🔰
常温飲むよりかは冷たいんですね😂笑
1日にどれくらい冷水使われてますか?☺️
はじめてのママリ🔰
幼稚園はお茶なんですね!
我が家は子供達も主に水なので水筒の中身どうしようか悩んでます(笑)常温に氷が1番ですかね?🤔🤔
ちなみにどの種類のものをお使いですか?色々聞いてすみません🥲
はじめてのママリ🔰
ガーディアンですね!みてみます!!
瞬間冷温水システムなんですね😳
使い勝手いいですか??