※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

子どもは絵本などを指差ししないが、好きなキャラクターや物には指差す。同じ経験のお子さんいますか?😰

うちの子、絵本などみてどれ?とかは指差ししませんが好きなキャラクターや物は指差しします…。
同じようなお子さんいますか?😰

コメント

はじめてのママリ🔰

好きなキャラクターをどれ?って聞いたら指させるってことですよね?🤔であれば他のものはわからないだけだとおもいます!うちの子もわかるものは指差してたけどわからないものはできなかったですよ!

  • ママリン

    ママリン

    なるほど❗
    わからないから指さないだけですかね…
    好きなキャラクターをみて、○○だね、と言って指差しすると差します🥺💦💦

    • 8月23日
  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます!

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🤔
    応答の指差しはできないということですか?例えば何個かキャラクターとかを並べて好きなキャラクターを○○どれだ!っていったらそのキャラクターさせますか??

    • 8月23日
  • ママリン

    ママリン

    気が向いたら、やる感じでしょっちゅうはしないですね😅

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    興味がないだけかもですね🤣☺️

    • 8月23日
  • ママリン

    ママリン

    やる気かぁ
    まだ話せないから、よくわからなくて…
    ただ好きなキャラクターみるとしょっちゅう指差ししてます😭

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    発語はありますか?😌

    • 8月23日
まま

指差しそんなしないです。
が好きなキャラクターは○○〜!!って言って大はしゃぎします。
どこ?って聞いたら指差ししてくれます。
分かってても興味なければ無反応か、しぶしぶこれー。って指差すかな?って感じです😅

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます!うちもおんなじ感じです😭

    • 8月23日