※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

家族で初ボーリング。娘はガーターなしで。見学のみ可。シューズは借りる必要あり。

今度家族でボーリング行くことになりました😊
娘は初ボーリングなのですが、小一だとガーターなしでやる子も多いですかね?
ちなみに何ゲームくらいやりますか?

あと私はゲームはやらずに席に一緒に座って見学だけしたいのですが、そういうのは可能なものですか?
シューズだけは借りないといけない感じですかね?

コメント

naami

先日家族で行きました。
そこのボーリング場は
ガーターを人ごとに
ありなしに出来たので、
長女のプレイ中だけ
ガーターにならないよう設定しました。
(↑伝わりますか😂)
どこのボーリング場も同じかな?
次女の靴のサイズもあったものの、
まだ危ないかなと思って
シューズは借りずに見学していました。
事前に確認して、
それでOKと言われました!
ただ長女はサンダルで行ったので
レンタルシューズに靴下が必要と言われ
200円の靴下を買いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人ごとに設定できるのいいですね🥺✨
    大人はガーターなしは、つまらないですもんね😂

    私も受付時に聞いてみることにします👍
    靴下の件は、要注意ですね🫣

    • 8月23日