※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘のひらがな・カタカナの学習について、スマイルゼミやZ会、公文硬筆を検討中。経験者のアドバイスを求めています。

年長の娘がいます。
ひらがなはなんとなく書けますが、『つ』や『く』が逆だったり、そんな感じです。
カタカナは半分くらい?覚えた感じがします。

勉強はどうでも?と言っては語弊がありますが、小学生からでも良いと思っているタイプなのですが、
変な癖がつく前に上手なひらがなが書けたら良いなぁと思っていて、公文の硬筆を習わせたかったのですが、
共働きフルタイムのため、通う時間もなく難しそうです。

勉強は本人もやりたがっているので、
スマイルゼミをやろうかと思っています。
が、鉛筆で字を書いて欲しいので、Z会の方も気になっています。

スマイルゼミ
Z会
あと公文の硬筆

そのあたりをやっている方、ここがよかったとか、こういう子は向いてないとか、何かあればアドバイスほしいです。。

コメント

マヤ

逆に書くのはあるあるなので心配しなくても大丈夫だと思いますよ😊

うちの子もやってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私もそこは気にしてません!
    ただ勉強やりたがってるので質問させていただきました!

    • 8月23日
  • マヤ

    マヤ


    うちも本人がやりたがったので
    本屋さんでドリル買いました😊

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子もでしたよ^_^
今もたまに間違えますが学校で勉強、復習しながら過ごしてほとんど間違えることなくなりました。
通信教育や塾なども通ってないです。

わたしも中々教えられないし通信教育も結局みてあげなきゃいけないので💦
中途半端に勉強するくらいなら学校行き始めてから鉛筆の持ち方など1から始めた方が良いと先輩ママに言われたので保育園のうちはノータッチでした。とりあえず読めたら良いかなと。

ひろ

フル共働きですが、スマイルゼミやってます。うちは5歳の時点で読めるのみ、書けない状態から始めて今はほぼ間違いなく書けるようになったので、かなり上達しました。書き順も合ってます。(合ってないと書き直しなので)
ほとんど1人でできるので、フル共働きにはありがたかったです。
ただ、年長の中盤なので課題がひらがなの練習がメインだった時期は終わってきてしまって、今はカタカナに移行してます💦
なので、ひらがなさせたいなら普通の課題とは別のドリルみたいなものする感じになってしまうので、どうかなーとは思います💦
(課題をこなさないとその日のご褒美的なコレクションアイテム貰えないので…)

りんご

年長の娘がスマイルゼミを年少冬から、公文を年長からやっています。紙に書くのは公文の方が良いですね😊ただ初めはついておいた方が良いので時間は取られるかなぁと思います。スマイルゼミはその場で判定してくれるのが良いです。学習の幅も広いですし

ちちぷぷ

過去のものですが、、
うちの長男も同じ感じです!
鏡文字あり、カタカナも少しです!
Z会やってます。Z会は書く問題もありますが、思考力鍛えるような問題も多く、、ひたすらひらがなやカタカナ書いてーーというものは少ないです!でも、ぺあぜっともワークもとてもいい問題が多くみていても面白いです!!
Z会は今後力がつくようになっていく、、、、ようで期待してます笑