※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

離乳食開始中の赤ちゃんにスプーンで麦茶を飲ませています。ストローやコップはどちらから始めるべきでしょうか?おすすめのマグも教えてください。

離乳食開始しており、今はスプーンで麦茶を飲んでいます。
ストローとコップどっちから始めたらいいですか??
また始める時期、おすすめのマグあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士ですが個人的にはコップです。習得が早く小さいうちの便利性だけ考えるとストローですかね😁
コップは中々教えるのにも根気が必要ですが覚えてしまえばどこいってもコップさえあればなんとかなります。コップで飲めればコップの淵をちゅぱちゅぱしたりして吸う力も付くのでストローも習得も早いです。

コップ後回しにして1歳過ぎても苦手な子結構多いです😅
後回しにしたい気持ちもわかるのですが😭(とにかくこぼすので片付けが大変なのが最大のデメリットなので💦)

いつかは自分で持つこと考えて持ち手のあるものだと持ちやすいですね☺️(リッチェルとかですかね)
100均の小さなコップで全然間に合います🙏