
3歳の娘が人に対して攻撃的な行動をとることがあり、かまってほしい時が多い。トイレの時にも奇妙な行動が見られる。障害があるのか心配ですか?
3歳の娘がお友達にはしないのですが、親やよくきてくれるばあばに対して跡がつくまで噛む、髪が抜けるまで髪を引っ張る、ひっかくなどの行為があります。旦那は背中をひっかかれて出血しました。さっき私は髪を引っ張られ泣いていたのですが、笑って何回もやってました😰かまって欲しい時が特に多いと思っているのですがなにか障害がありそうでしょうか?
あとはトイレの時、トイレットペーパーで拭いてーと声をかけるとトイレットペーパーを口に入れて噛みちぎってうえーって出したりします。
お菓子もあげないとずっとそれ食べたいと言って、聞きません。
- さい(1歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お友達には一切しないのであれば、下のお子さんが生まれて間もないから赤ちゃん返りなのかなぁーとも思いました。
でも3歳過ぎて相手が負傷するまでやってしまいのは少し気になりますね。障害云々は分かりませんが私なら保健師さんや病院など話聞いてもらえる場所で相談してみます。
コメント