※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
妊娠・出産

30週からお腹が毎日張ります。検診では赤ちゃんや子宮頸管に問題なし。急に子宮頸管が短くなり、赤ちゃんが降りてくることはないでしょうか?

妊娠後期って毎日お腹張りますか?
30週に入ってから毎日定期的に張ります。
数分でおさまりますが、また張ってる…
の繰り返しです🥲🥲🥲

昨日の検診で相談しましたが、
赤ちゃんの位置は正常。
子宮頸管も4.5mmで、いまのとこ心配はないよ〜
とのことでしたが、急に子宮頸管が短くなって
赤ちゃんが降りてきたりすることって
ないのでしょうか?🥲🥲🥲

心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

後期はガンガンに張りますね😭
急に短くなることもありますがいまそれだけあるなら大丈夫だとおまいます!

  • マママリ

    マママリ

    やっぱりそうですよね、ありがとうございます😭少し安心?しました。

    • 8月22日
ママリ

寝てるだけでも張ります😂
痛みや出血を伴わなければ大丈夫だと思います!
赤ちゃんは大丈夫でも張ると苦しいに動けないし心配ですよね🥲

  • マママリ

    マママリ

    苦しいです😭仕事中なので、横になるわけにもいかず…幸い痛みも出血もありませんので、べびたんごめんね、と思いながら仕事してます😭

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    張りだけで私仕事休んじゃいました!
    仕事の代わりはいくらでもいると思って、産院の先生に診断書書いてもらって✨
    同じ状況ではないかもしれませんが、赤ちゃんは問題なくても辛いなと思ったら休んでいいと思います🙆‍♂️

    • 8月22日
  • マママリ

    マママリ

    私も初期や中期はすぐ休んでいたのですか…産休まであと8日…一人目引き継ぎ予定やった派遣の方が飛んでいった(&ワンオペ事務とゆうこともあり…)引き継ぎ具合的にお休みしにくい状況です😭😭でもほんとに一番は自分とベビの健康ですよね😭😭ありがとうございます😭😭

    • 8月22日
マミー

張ると心配ですよね💦
わたしは張りと共にキューっと子宮が締まる感覚もあったりですが
病院では問題なしとのことで。
一人目も後期は結構よく張ってました。
関係ないかもですが、なんとなく起きてる時は腹帯をきちんとしようと思いました😅

  • マママリ

    マママリ

    おなじく、キューってなる時あります😭心配ですよね😭腹帯、暑くて最近まったくしてませんでした。してたほうが良いんですかね😭

    • 8月22日
  • マミー

    マミー

    暑いとムレますからね💦
    変な言い方ですが、お腹がブラブラしてるより、ピチっとしていた方が張りにくい気がして(笑)

    • 8月22日