※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

初産で妊娠中期からお腹が張りやすく、入院経験もある方が、出産時期や子宮頸管について相談しています。

初産で妊娠中期からずっとお腹が張りやすいものの、子宮頸管は十分あった方、出産は何週目頃でしたか🥹?

人によって違うのは重々承知なのですが、そわそわしてしまって💦笑
参考にさせてもらえたらな✨と思ってます!

先週からお腹の張りが強くて回数も1時間に5回ほどあり、腹痛もあったため1日だけ入院しました💦
退院時にまだ張り方が強く回数も多いから、破水する可能性も少しはあるからね!と先生に脅されて、今は家事もせずベッドの上で安静にしています。

今は薬も増えたので、張り方もだいぶ落ち着きましたが、あと1週間後には張り止めの薬をやめても良いと言われたので、やめるのですが、その後すぐに陣痛きて出産できたらなぁ🥹✨なんて思ってます😂💦

同じように初産で妊娠中期や初めから張りやすく、子宮頸管問題なかった方、コメントお願いします🙇‍♂️!

コメント

deleted user

張り止めは飲んでいませんが、私も中期くらいから頻繁に張りやすく、助産師さんから「結構早めに産まれそうだね!」と言われてソワソワしてました。が、結局39週で産まれました!😂

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり初産は40週前後になる方が多いんですかね🤔💦
    破水するかもと聞いて、早めに生まれたら良いのに!とちょっとウキウキしてしまって🥹笑
    もう少し長い目で様子見たいと思います😂

    • 8月22日
はじめてのママリ

1人目の時は結構ウテメリン飲んでましたが、39w5dでした😆
2人目は前置胎盤で安静でめちゃくちゃ張りまくってましたが、39w6dでした!

  • ママリ

    ママリ

    初産だとやはり40週前後になるんですかねぇ🥹💦
    破水するかもと言われたら、変に期待してしまって😂
    まだ赤ちゃん迎える準備も完璧ではないので、様子見つつ待とうと思います✨

    • 8月22日
くんくん🐶

娘の時は37w5dで破水して38w1dに生まれました!
4/8が予定日だったので、せめて4月入るまではもたせたくて臨月はほぼ家でゴロゴロしてましたが2週間早く出てきました🤣

  • ママリ

    ママリ

    早く生まれてほしいので、2週間前とかだと個人的には嬉しいですね😂✨
    初産だと40週前後とよく聞くので、この時期に破水するかもよ!と先生に言われると、早めに生まれるかもと期待してしまって🥹💦
    37週で生まれたら良いなぁと思いつつ、期待してたら長引いた時に落ち込むのであんまり期待しないようにはしようと思います😂💦

    • 8月22日
🫶🏻

1人目の時張りやすくてリトドリン飲んでましたが36週2日で産まれました🥺

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!個人的には理想的です✨
    私も張りやすくリトドリン飲んでるんですが、34週から張りの強さも回数もかなり強くなり、薬が増えて落ち着いてますが、36週でやめたらポコ!っと出てきてくれるかな?と期待はしているのですが、40週前後が多いようで🥹💦
    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    • 8月22日
ラティ

皆切迫早産でしたが、長女が1番子宮頸管長く、リトドリンだけでした🙌(正確には切迫早産気味)
事情で38週5日に誘発しましたので、そうでなければまだかかってたかもです🤔

  • ママリ

    ママリ

    やはり初産は切迫でも40週前後まで産まれにくいんですね🥹💦
    できれば早めに産みたいのですが、皆さん40週前後の方が多いので気長に待ちます😭💦

    • 8月22日