※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

粉ミルクがついた時の対処法について、新しい哺乳瓶で作り直すことが必要なのか気になる。

粉ミルクが手についたりこぼれたりした時、皆さんはどのように対処してますか?

元々神経質なのですが、サカザキ菌などが気になります。

哺乳瓶の外側に粉ミルクがついてしまったら、1から新しい哺乳瓶で作り直したりしてますが、そこまで気にする必要ないんですかね(^_^;)

コメント

deleted user

昨日盛大に20mlをキッチンにこぼし普通に手で掬って捨てて軽くて手を洗っただけです💦
外側についたとしても多分ティッシュで拭くか軽く流して拭いて終わりです、、、💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!先輩ママさんに教えていただけると安心します🥹

    • 8月21日
みゆあ🐰💜

神経質になってしまいますよね。
私は、金額より精神安定を選び、キューブタイプにしました😅
高いけども。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!なるほど、たしかに粉をこぼす心配やスプーンを洗ったりする手間も省けますね🤔✨

    • 8月21日
deleted user

外や手に付いたのは気にならないです😳💦
洗う、拭く、で終わりです🙌🏻