※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんトマトちゃん🍅
住まい

断捨離を緩く始めているんですが、近々に靴箱の整理をしようと思います…

断捨離を緩く始めているんですが、近々に靴箱の整理をしようと思います。
観音開きタイプの玄関収納で、左側にポールが備え付けてあり、傘立てとして使えるようなんですが(○の所にポールがあります。奥ではなく手前に付いてます分かりづらい絵ですみません💦)

①靴以外に何を収納しているか

②左の傘立て?なんですが傘をしまう予定が無いので何に使えば良いか

それぞれアドバイスが欲しいです!
宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

靴ブラシや靴べらをかけるぐらいしか思いつきませんでした😂
傘は乾いてないと中のものがカビそうですもんね💦

  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    お返事ありがとうございます💦
    乾かしてからしまうとかズボラな私には無理そうで😅
    使い勝手が悪くて何とかしたいです( ;´Д`)

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それかもう1本突っ張り棒して、トレー置いて引き出しとかですかねぇ?

    こう言うのって作った側の使い方と、こっちの使い方が微妙に合ってないとダメですよねぇ😂

    • 8月21日
たろー

だいぶ前の質問ですが💦
うちは、S字フック付けて、畳んで袋に入ったレインコートや折り畳み傘をぶらさげてます!

  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    お返事ありがとうございます!
    片付けはしたんですけど結局何も入れてないです💦
    使い勝手悪いです…
    S字フック使えそうですね!ありがとうございます☆

    • 10月1日