※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
雑談・つぶやき

質問ではありませんが、聞いて欲しいお話がありますー!現在2歳半の女の…

質問ではありませんが、聞いて欲しいお話がありますー!

現在2歳半の女の子を育てていて、妊娠19週目でお腹に男の子がいます!
聞いて欲しいお話とは妊娠がわかったときのお話なんですが、
娘が2歳3ヶ月のとき、そろそろ卒乳時期だよな〜とか思いつつ 卒乳も断乳もできずにいました。
ある朝いつも通りに授乳するためにおっぱいを出したら急に娘が、
おっぱい ないないだよ。ままのお腹に赤ちゃんいるね〜。と
私のお腹をさすってきました!!
その時にはまだ妊娠に気づいておらず、授乳中だったこともあり生理も来たり来なかったりかなり不順でした!
2人目欲しいな〜とは思っていましたが、特に妊娠を意識していたわけではありませんでした。
娘のその発言を聞いてもしかして、、?と思い急いで検査薬を買いに行ったところバッチリ陽性が!!!
子供は妊娠などに気づいたりわかる子はわかるといいますが、本当にこんなことがあるなんてびっくりしました!!!

流産が心配な初期の頃は心配しすぎてよく娘に赤ちゃんいるかな?と聞いていました、、(笑)
ちなみに今も、小さい赤ちゃんいるね〜とよくお腹にちゅーしてくれます♡
卒乳については、娘からその発言があってそのままおっぱい拒否され自然と卒乳という形になりました(笑)

みなさんもこういった経験があればぜひ聞きたいです!!

コメント

さき

上の子はわかるってよくいうけど本当なんですね🥹✨
なんか感動しちゃいました✨
うちは息子が1歳半の時に妊娠が分かったのですが、ある日おもむろに私の洋服を捲り上げてお腹にちゅーしてきて???と思ってたらまた次の日もやってきて、あれそういえば生理きてない...?と検査薬をしたら陽性で...って感じでした!
産まれるまでほぼ毎日お腹にちゅーしてくれていましたが生まれてからはほぼ毎日妹のほっぺにちゅーしてます😂💕

よもと

私は息子も、今のお腹の子も体外受精で授かりました!
息子も一緒に通院してましたが、息子は何のために病院に来てるのか全く分かりませんし、託児に預けてるので何も知りませんでした。
体外受精なので、妊娠の判定を病院でしてもらい、着床したのが分かり、息子にはまだ言わなくていいやと思い何も言いませんでした。
すると、その日の夕方にいつものように抱っこをせがんでお腹に乗ってこようとしたので、お腹痛い痛いになっちゃうから、乗らないでね。と伝えると、急にお腹を撫で始め、顔を近づけたり耳を近づけたりし始めました。
痛いと思われたのかな?と思い、撫でてくれたの?ありがとうね😊
と言ったら、急に
👦あのねー、ママのお腹に赤ちゃんいるよー!
👩え?!分かるの?!
👦うん!!
って事があって、ビックリしました…
本当に分かっているのか分からないけど、不思議ですよね☺️