※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出先では冷たい麦茶を保冷水筒に入れて持ち歩くか、ぬるい麦茶を水筒に入れて持ち歩くか、どちらかで対応すると良いです。

そろそろ麦茶を始めようと思っています😊

ママリで過去のいろんな投稿を見て、家では作った麦茶を冷蔵庫に入れておいて飲む前にぬるくして飲ませることを学びました♡

出先ではどのように麦茶を与えれば良いのでしょうか?
ぬるいものを水筒に入れていくのも心配ですし、冷たくして保冷水筒に入れていって冷たいものを飲ませるのも心配ですし…。
どうすればいいのか教えてください🙇

コメント

はじめてのママリ

お外ではパックの麦茶飲ませてました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます‼︎
    買って常備しておきます😊

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

もう飲ませています☺️

一応保冷剤入りの保冷バックのなかに麦茶を入れた哺乳瓶をいれていました💡

飲むちょっと前くらいに出して常温にしてあげてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます‼︎
    早いですね✨さすが先輩ママさん♡
    それなら家で作ったやつも持っていけますね💡参考にさせて頂きます😊

    • 8月20日
はじめてのママリ

買い物ぐらいなら水筒にぬるいものを入れて持って行ってます。

長時間の場合は手作りのものは持って行かずに買います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます‼︎
    基準を教えてくださってわかりやすく理解できました✨
    参考にさせて頂きます😊

    • 8月20日