※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

血糖測ってると食べるの臆病になりません?😭変な時間にお腹空いてしまったーチーズ食べようかな迷います💧

血糖測ってると食べるの臆病になりません?😭
変な時間にお腹空いてしまったー
チーズ食べようかな迷います💧

コメント

🐰

わかります😣
食べたいけど常に血糖値のこと考えてて食べるの億劫になります、、そのせいで体重全然増えず、むしろ血糖測定始まってから1kg減ってしまって検診で怒られました😇
はやく産んで開放されたいです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲望に負けてチーズ食べてしまいました…
    いや、チーズならいいんですよね?いいと思いたい😭
    食べることを制限される事がこんなにストレスとは😭

    36週ならあと少しですね🥺
    頑張ってください🙇‍♀️
    私はまだまだです😭

    • 8月20日
  • 🐰

    🐰

    わたしもよくチーズ食べてます😣💓笑
    食事制限本当に辛いですよね、、
    インスリン始まってしまったら転院になってしまうのでストレスと戦いながらなんとか耐えてます、、、

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日跨いですみません…
    朝食後120余裕で超えました…何故…インスリン始めなきゃです多分😭
    転院は困りますね💦無事にそのまま出産を迎えれるといいですね😢

    • 8月21日
  • 🐰

    🐰

    わたしも食後120超えることありますよ〜
    続かなければ大丈夫みたいで様子見でここまできました😊
    私はたまに超えるくらいだとインスリン始めた方が低血糖になってしまうからやらなくていいよって医師に言われてましたけど、先生の方針によりますもんね💦

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    というか120なんて普通に超えません?😭😭😭😭
    とか荒ぶりたくなります…

    週の半分以上超えるなら開始みたいで、半々なんです💧
    低血糖怖いですよね、私も上の子いるので倒れている場合ではなく😢

    • 8月21日
deleted user

億劫になりました😣💦

2kg痩せてケトン体+3と言われ、インスリン注射し始めたらまた爆食に戻りましたが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2kg💦いやでも分かります、気にし過ぎて痩せますよね。
    だって元の生活は炭水化物大好き、脂質大好きだったんですもん😢

    食事療法頑張ったけどインスリンになった感じでしょうか??
    私ももうビクビクしたくないからインスリン始めたい😭
    でも低血糖が怖い😭

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですよね😭💦

    食事療法でも改善せず、お米食べなくても食後120超えるのでインスリンになりました!
    インスリンになってから食べれるようになったので、すが2kg戻りました🤣笑


    よく食後2時間と食前打ちすぎて低血糖になるのでブドウ糖とカルピス、ポカリ常備してます!

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそもお米食べないって有りなんですね…!
    話を聞いたり勉強したりしていると色々食事療法の方法があってよくわかりません😭
    1〜2kgはもはや誤差では🙋‍♀️♡

    えええー!やはり低血糖ありますか💦
    それは医師に伝えていてもインスリンの単位は変わらずという感じですか??
    怖すぎる…

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お米食べないはナシです😣💦
    私の場合どうしてもお米食べると200近くなるので勝手に抜いてしまい、ケトン体+3になり食事をなくなと指導されました🥲💦


    インスリン注射は食べるものによって自己調節してるんですけど、上がるものと上がらないものが都度違うためなかなか難しくて🤣
    私は低血糖でもフラフラとかなく、測定するまで気がつかないくらいなので問題ないですが体調に出る方は怖いですよね😭💦

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか💦
    でも200近いとお米抜きたくなる気持ちもよく分かります😢
    ケトン体+3だと怠さとかもありそうですね💦

    食べるものによって自己調節、結構ここで皆さんに相談させていただくとされてるみたいですけどやはり難しいですよね?😭
    60くらいまで下がりますか??

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですよね😭💦
    食事指導の前で何も分からなかったので抜いてましたが、あかちゃんに必要な栄養がいかなくて苦しくなるから絶対ダメと言われました😣

    ケトン体+3でも全然私は気付かず普段通りでした🤣

    調節めちゃくちゃ難しいです🥶
    軽いものなので8単位にしたら食後2時間後200だったり、カレーだから12単位にしたら食後2時間後50だったり😂

    大体下がる時は50台多めかもしれません💦

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう!!!!
    私も血糖測定だけ先に始まって、食事指導が来月なんです😭この時差なんなのっていう😭
    教えてくれないと分からないですよね💧

    怠さにお強い…?🥺

    そりゃ難しい!というか、何か調整する基準が欲しいですね…
    ごごご50!ひえー、意識障害れべるじゃないですかー!
    ブドウ糖常に手元にないと怖いですね😢

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    時差同じなんですね🤣🤣
    私は栄養士の予約がいっぱいだと言われました😭
    そのあとは内科の予約がいっぱいと言われました笑

    教えてくれないと本当にわからないですよね!

    普段からダラダラゴロゴロと、最小限のエネルギーで生きてるからかもしれないです😂
    何にもない時はブドウ糖とっていいのか悩んでます笑

    ブドウ糖は持ち歩くのはもちろん、車にも常備、旦那にも念のため持ってもらってます!

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断されてからもう大分経ちます…笑
    予約いっぱいて😭勘弁して😭

    分かります〜😭
    私もインドアで基本横になってます笑
    というか、妊娠してると若干体調不良がベースにあるから血糖で不調があっても分かりにくいですよね💧

    ひー💦
    医師に伝えた方が良いのでは😭
    もしかしたらインスリンの単位変わるかもしれませんよ🙇‍♀️

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    その間に赤ちゃんに何かあったらどうしてくれるんだって思いますよね🥶

    医師に伝えたんですけど、低血糖よりも高血糖のほうがだめみたいで単位数は倍に上がりました😂笑

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日を跨いでまですみません…
    いや本当に、あんだけ妊娠糖尿病のリスク説明するなら早く食事指導してくれー🙇‍♀️😭

    低血糖もなかなか怖いですよね、、
    それでも倍に上がるんだ😢

    • 8月21日