
福岡市博多区在住の方が、2歳7ヶ月の子供の保育園探しで悩んでいます。見学時の質問やアドバイスを教えてください。
こんにちは。
福岡市博多区在住で、今年、保育園探しを行う年になります‼️
来年の4月に預ける時は子供は2歳7ヶ月です。
実際に見学に行こうと思っていますが、みなさんはどういったことを質問されましたか⁇
これは聞いといたがいいとか、こういう保育園がいい(おむつや着替えや食事etc…)とか、見学の際は何を見たらいいとか、小さなことでもアドバイスお願いします‼️
第一子のため、保育園のことがまったく分からなくて手探り状態です‼️
よろしくお願いします✨
- KAZE★(7歳, 9歳)

アキムママ
私は西区在住なので、主に西区の保育園を見学しました。
オムツ、お昼寝ふとんは園によって違う部分が多いなと思いました。
オムツで言うと紙か布か、処理は自宅か園か、など。
お昼寝ふとんはシーツだけ用意するところ、すべてリースできるところ、すべて各自用意するところなど。施設が新しい保育園は床暖房があるので簡易ベッドみたいなものを使っていました。
あとは保育園に預けている時間内で習い事をさせてくれるところもあったので、見学に行った時に聞いてみるといいかもしれません(^-^)
少しでもご参考になれば💡

みかん
こちらから聞かなくても、だいたい教えてくれましたね。
数件見学に行けば、違いがハッキリするので分かりやすいかと思いますよ(^^)
博多区どちらですか?
うちは那珂小校区です!

りりースマイル
うちは今年の4月入園です。
見学の時は特に質問等しなかったです。園からの説明で十分でした。
見学の時には各教室、給食室や園庭を見せてもらいました。
着替えの事やその他細かいことは決定後の説明会で聞こうと思っています。
コメント