※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりか
妊娠・出産

男女の赤ちゃんによってつわりの症状が違うという都市伝説について質問です。3人目が女の子だといいが、つわりがあったので本当か気になります。

都市伝説?について質問です🙋‍♀️
只今第三子妊娠中でやっとつわりのピークを超えたかな?という感じです。結局3人とも吐きつわりがありました。そこで質問なのですが、男の子だったらつわりがきつくて、女の子だったらつわりが軽めとよく聞くのですが、それって本当なんでしょうか??3人目は女の子がいいと思っているのですが、3人ともつわりがあったのでどうなのかなと思い質問しました😂😂

コメント

はじめてのママリ

私はどちらもつわりは軽かったです😊
気持ち悪いかな〜くらいだったので!
違いは食べ物の好みくらいでした!

  • ゆりか

    ゆりか

    そうだったんですね!じゃああんまり関係なさそうですかね?😮‍💨

    • 8月20日
もてちゃん

私は、まだ2人目ですが、同じ男の子でも1人目は匂いつわりと歯磨きつわりがキツくて、2人目は吐きづわりでした💦

義姉は、女の子のとき、重度の吐きづわりでしたが、男の子のときは何もなかったみたいです!
あんまり関係なさそうですよね〜(^o^;)💦

  • ゆりか

    ゆりか

    やっぱりその子その子によって違うんですかね?⭕️

    • 8月20日
R4

私は男女どちらもいますが、
つわり経験した事ないです😂

男女の違いより、胎児の違い、母体の体質が関係あると思います!

  • ゆりか

    ゆりか

    体質に関係あるんですか?!😳

    • 8月20日
  • R4

    R4

    体質あると思いますよー🙌

    私はつわり1度もないし、私の母親も4人産んでるけど、つわり1度もなしです!

    男女産んでる友達は2回とも入院レベルとかです💦

    • 8月20日
  • ゆりか

    ゆりか

    そうなんですね!初耳です😳😳

    • 8月20日
  あんぱん

一人目の男の子の時は匂いづわりだけだったんですが、二人目の女の子の時は1吐きつわり、匂いつわり、食べつわりとめちゃくちゃしんどかったです😭

  • ゆりか

    ゆりか

    つわりしんどいですよね😭😭
    私は3人とも吐きつわりでした😰

    • 8月20日
June🌷

2人とも女の子ですが、1人目吐きづわり、2人目食べづわりですねー😭

因みに女の子は甘いもの、男の子ならしょっぱいもの食べたくなる、っていうのも違いました!

anna

3人目妊娠中です♡
上二人は悪阻軽いのと食べ悪阻で男の子👦
今回の子は悪阻が全然違くて、吐き悪阻でめちゃくちゃ悪阻辛かったです。女の子確定もらってます👧🎀