![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スイミングスクールの親が公共の場で子供を水着のまま歩かせることについて気になる。安全性や他者への配慮が心配。
子供のスイミングスクールで、水着のまま公共の道を歩かせてる親御さんにちょっとどうかなと思ってしまいます…。
そりゃ他人のことなのですが、見ている方がどうしても気になってしまいまして…。
子供をキッズのスイミングスクールに通わせています。
地元の大きいショッピングモール敷地内にあるところで、大人向け施設もあるので、子供大人関係なく利用しますし、普通に買い物をされる方もいらっしゃる場です。
毎回の時間、3組4組に1組くらい、女の子でも男の子でも関係なく、水着姿のままお子さんを歩かせてスイミングに連れてこられてる方がいらっしゃいます。
年齢も、幼児から、高いと小学5年生くらいでは?というお子さんまで、水着のまま上にシャツもパーカーもワンピースなども羽織らせないままです。
男の子は、上にTシャツ、下は水着のままというスタイルの方が多いですが、ならなぜ女の子にもせめてパーカーだけでも羽織らせてあげないんだろう…と思ってしまいます…。
まずご自身は水着姿のまま公共の場を歩き回ったりしませんよね?子供だから良いやーという感覚なら、それが理解できません…。
利用者は子供をスイミングに通わせている親御さんだけではないのに、変質者とか、どういう人がいるかわからないこのご時世に、公共の場で水着姿だけで子供を歩かせているの、正直見ているこちらがあまり良い気分ではないです…。
服の下に水着を着させてくるのは全然良いと思うのですが…。
気にしすぎなのかも知れませんが、目に入るので毎回スイミングに来るたびにもやもやしてしまって、吐き出させてもらいました。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
えー!びっくり!
最低タオルでもいいから巻いて来て欲しいですね😓暑いからとか面倒くさいとかなのかな💦スクール側に注意事項として仰ってもらえないものでしょうかね?
![ぽん👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん👶
マナー的にも防犯的にもおかしいですね🤯
ショッピングモールで水着姿とか見たくないし、今変な人も多いのに…💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お二方とも、ありがとうございます!
ちょっとスクールの方に改善のお電話をしてみようと思います…。
子供とはいえ、普通に水着姿の子を公共の場ではやはり見たくないので。゚(゚´ω`゚)゚。
コメント