![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に子宮ポリープが見つかり、出血が心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
妊娠中に子宮ポリープができたことがある方
妊娠6週目の27歳です。
先日初診にて妊娠が発覚し、それと同時にポリープがあることも分かりました。
お医者さんからは特に気をつけることはないことと、出血があっても考えすぎないようにと言われました。
しかし、それから毎日出血があります。
ほとんどは酸化した茶色い血やおりものですが
急に生理1日目か4日目くらいの鮮血もみられます。
血の塊が出る時もあります。。
考えすぎないようにと言われてもなにかあったらと考えてしまいます。。
同じような経験をされた方、ご意見ください。
どうぞよろしくお願いします。
- さや
コメント
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
二人とも妊娠時に検診でポリープがあることが発覚しました。切除するとその刺激で流産になる可能性もあるので、出産後にとりましょうってことになりましたが、産後の検診では見当たらず出産と同時になくなったようです😂
出血が続くと心配になりますよね。私もそうでした。お腹が痛かったり、生理二日目のような出血、塊が出てこなければ様子見で大丈夫と言われました!
ちなみに3人目も絶賛出血中です…
さや
ご意見くださりありがとうございます🙇♀️
切除しちゃえばいいって問題ではないのですね。。
わたしも出産と同時になくなってほしいです。。
やはりそうですよね😭
同じような方がいると心強いです!
ここ2日くらい塊が出るようになり心配なので月曜日の検診で話してみようと思います。
ありがとうございます😭
わたしは初マタですが、3人のお子さんに恵まれてにぎやかで楽しい家庭でしょうね☺️
お互い頑張りましょう!!!