4歳の子供が足し算や引き算を楽しく学ぶ方法や公文の環境について相談しています。
【4歳の子供に学びやすい方法と公文の環境について】
我が息子が最近足し算、引き算を
進んで解いてくれるようになりました。
私が書いた問題を解くと言う流れを
週に3回程行っています。
その間私は寝たりぼーっとしたりと
側にはついていません。
解けたら、答え合わせを嬉しそうに
してして!と言ってきます。
今日旦那が仕事から帰って来た時
〇〇がこんなに解けたよ〜と言う話を
ノートを見せながらお話したりしました。
すると旦那は、
公文やら通わせた方がええやろと言うのですが
家で楽しくやる分にはいいとは思うけど、
公文はええんとちゃうかなぁ。と言いました。
4歳から公文に行って伸びる伸びないはそれぞれだとは思いますが。
恥ずかしいのですが、私自身勉強がとてつもなく苦手で
小学校ギリギリ5.6年生までしか教えられません。
むしろそこまで教えられるかも分かりません。
そんな息子にこのまま教えるのは中々キツイです。
本当に恥ずかしいです。
なのでもしよければ4歳で学びやすい方法などあれば
教えて頂きたいです。
公文も実際どういう環境なのかなども
教えていただければ幸いです。
長文失礼いたしました。
解答の方をお待ちしております😭🙏
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント
せな
長女は3歳〜5歳まで公文に通っていました。
教室は先生によって雰囲気が全然違うので、合う合わないも大きいと思います。淡々と解くのが好きなら合っているかもですね。ただ、毎日宿題をさせなければいけません。子どもの気分が乗らなくてもです。保育園行っているので、17:00少し前に帰宅して、明日の準備をさせ、そこから始めると18:00はゆうにすぎました。うちは、最後までやりきりたい!タイプの子ですが、ダラダラすることが多くてこっちがイライラしました💦💦
○つけは、教室で先生のしてもうので親がわかってないといけないことはないですよ😊
公文に行っていたおかげで、年中の頃には、足し算・引き算はだいたいマスターしましたし、ひらがな・カタカナはマスター、漢字も1年先で習う字少しわかるようになったので通わせてよかったと思います。あとは、なんだかんだ学習への意欲、習慣化ができたかな‥と。
引越しを機にやめて、今はスマイルゼミをやっています。こちらはタブレット型なので、公文とちがい送迎がなく、機械が○つけまでしてくれますので親の負担はかなり少ないです。20分くらいで終わるようになっていて、一回の学習で3単元(ひらがな、えいご、めいろ等)あるので、飽きることなく進められるようです。最初は親のサポートが必要でしたが、すぐに操作にも慣れました。
終わった後に、ご褒美としてカードがもらえたり、自分のアバターに装飾できるパーツがもらえたり‥があり、うちの子には目に見えてもらえるご褒美がモチベーションになっているのかな‥と。
くもんと違い、進みはゆっくりですが、小学校入学前に、学習習慣ついてよかったと思います。
わたしも勉強できません。
だからこそ、娘にはなるべく苦労してほしくない、勉強を楽しんでほしい、勉強できれば選択肢が広がることをわかってほしいと思っています😊
どっちも良し悪しありますので、体験を色々と試してみてお子さんに合う方法を一緒に探してみるのが1番かなって思います😊
長々と失礼しました。
はじめてのママリ🔰
公文って計算が早くなり子供は合うと思います!
あと先生の当たり外れはあるのでご注意を。
楽しく勉強したいなら家庭学習で十分、または学研とか?
うちは幼児教室に通ってます😆
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
公文は当たり外れあるんですね💦初めて聞いたので心得たいと思います🙏
学研も良いのですか?!
勉強になります!
幼児教室!幼稚園の友達が行っているとは聞いた事ありますがどの様な感じでしょう?
よければ教えて頂きたいです😭- 8月18日
Ⓜ️mama
ウチはやって無いですが、周りの子は結構やってます。
ただ週2回なのと教室によって曜日が決まってしまってるので他の習い事を合わせるのに苦労してるって話をしてました。週1回でも料金は変わらないとの事です。
小学校の勉強私が行ってた頃のやり方と違うので、何処かに通わせたいなと思い、2歳からECCに行ってるので科目を増やしてまなびのさんぽと言うのをやらせました。今はそのまま継続してスラマイプリントっていうのをやってます。
算数も足し算1つとってもやり方が違うので自分で教えない方が良いかもと思ったのがきっかけでした。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
やっぱりみんな通ってはるんですね😫週一でも料金が変わらないと!!それはとてもありがたい情報です!ありがとうございます🙏
お勉強の方法変わってますね💦
私が友達の子供に教える時に計算方法が全く違うのでびっくりしました💦
まなびのさんぽ!!是非調べさせて頂きます!!
凄い詳しく教えて頂きありがとうございます😭!- 8月18日
はじめてのママリ🔰
うちは、家でできるポピーから始めました!
季節に合わせたシール貼りやめいろなんかもあって、お勉強の導入には良かったですよ◎
年長からはそろばん始めてみています!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙏
ポピーと言うのがあるのですね!そう言う事にかなり疎いので教えてくださり助かります😭
年長さんからそろばんですか!
私も自宅の近くにあるのでこの際検討してみようかなと思います👏
ありがとうございました👏- 8月18日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
学習への意欲、習慣化やはりそこが重要になりますよね。
スマイルゼミ良いですか?!
私もしようかなぁとは思っていたのですが、どうなんやろと考えてて結局申請せず終わっています💦
小学校入学時にみんなより出来ていると言うのは私的に授業を受けていても楽しくないかもしれないと言う不安もありまして…。
ゆっくり教えてくれるのであればスマイルゼミ旦那に相談してみようかなぁ〜🙏
色々詳しく教えて頂きありがとうございます🙆♀️!
有益な情報が得られてとても助かりました!!