
明日の親知らずの抜歯予約ですが、妊娠中で心拍確認できず妊娠証明書がない状況。痛みはないがキャンセルを検討中で、歯医者に電話で確認できず悩んでいます。
明日親知らずの抜歯の予約をしています。
お盆直前に検査薬陽性で昨日病院へ行き、胎嚢のみ確認できましたが、心拍は確認できず妊娠証明は貰えてません。
歯医者で親知らず抜いても大丈夫なんでしょうか...。
別に痛む訳では無く、虫歯治療で通っていて親知らず見つかったからついでに抜きましょう、ってなったので、キャンセルしようか悩んです...。
今日歯医者はお休みなので電話で確認がとれず悩んでます。
- かのぱん(1歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はな🌸
親知らず4本抜いてますが、その後口の中の不快さが結構続きます😂
麻酔とかの影響は分かりませんが、つわり来た時にまだ不快さが残ってたら結構きついのかなと思います。痛くない、すぐ抜く必要がないならキャンセルでもいいと思いますよ👍✨️

ママリ
先日、妊婦歯科検診に行ってきました!
あたしも親知らず計4本ありますが
痛くもなく、特にトラブルがないならわざわざ妊娠中に抜かなくていいとの事でしたよ🙌
そのかわり歯磨きなのど手入れは念入りにしてと言われました!
妊娠中に虫歯になって痛み始めないようにって事みたいです!
あたしは4本全て横向きに生えていて
歯医者では抜けず、大きな病院で全身麻酔をしての手術になると言われていて入院もしなきゃなので
産後ある程度落ち着いてから抜きに行きます🙌
-
かのぱん
痛みも全くありませんし、虫歯治療も全て終えたのでやはりキャンセルしようと思います!
ありがとうございます。- 8月18日

maria
痛み止めや抗生剤とかも処方されるでしょうし、私ならキャンセルします😣
明日朝イチでクリニックへ連絡して妊娠していること伝えて、どうするか相談した方がいいと思います。
-
かのぱん
ネットで調べたら治療しても問題ないと、出るためなやんでましたが、やはりキャンセルしようと思います。
ありがとうございます😊- 8月18日

mii
私も予約取ってて妊娠がわかったので電話したら抗生剤飲まなきゃいけないから
なにかあったら責任取れないから
出産してからにしましょうと言われてキャンセルしました
-
かのぱん
やはり電話で相談するべきですよね💦
やはりお腹のこ優先でキャンセル私用と思います。
ありがとうございます!- 8月18日
かのぱん
悪阻に影響でる可能性あるならやはりキャンセルがしてみようと思います💦
ありがとうございます。