![RIMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘はおしゃべりな子だったので未満児クラスの頃から喋ってましたが、息子は全く喋らず卒園しちゃいました😂聞いたら教えてくれるけどって感じです💦状況説明がちゃんとできるのは年少ぐらいからでしょうか🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘もお喋りさんですでに
色んなこと教えてくれます😂
-
RIMA
女の子は早いですね🫣💕
うち、まだ喃語混じってます笑- 8月17日
![ガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオ
下の子はこっちが聞けば教えてくれます!
お友達の名前も言えます!
ただそれが今日の出来事なのか別の日なのか正解はわからないですが一生懸命伝えようとはしてくれます👌
教室にその日の活動がホワイトボードに書いてありそれを読んでるフリして今日の出来事を話してくれたりもします(^^)
上の子は年中くらいからは聞いても教えてくれませんでした🤷♀️笑
-
RIMA
性格によりけりなんですかね?😭
嫌だったこととかも話さないですか?- 8月17日
-
ガオ
嫌な事もあんまり話してくれなかったですね。
もちろん全く教えてくれないわけじゃないですが👌
先生から聞いてそれを本人に聞くと教えてくれたりしてました!
でも今も学校での出来事あまり教えてくれないです😅💦- 8月17日
![しゅな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅな
聞くと答えてくれますが、本当のことかは分からないです😅
A君と遊んだと言っているけど、A君はお休みだったりもします。最近は合っていることが多くなってきましたが💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子👦は2歳児クラスの時から喋っていました!
上の子👦は小学生ですが、保育園時代から滅多に話してくれませんでした😂
どんなことをしたか聞いても「え?忘れた〜!」って感じです🥲
今もクールボーイです😂😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳くらいから色々教えてくれるようになったと思います。
それまでは、先生からの話やお便り帳に書いてあることを、こちらから聞けば話してくれる感じでした。
でも、まだ時系列がごちゃごちゃで(昨日のことを今日したように話したり)…4歳前くらいにはしっかりした内容で話してくれるようになりました。
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
年中さんに上がってからですね
年少さんまでは自分から保育園でのことを話してくれることはほぼなかったです😂
RIMA
未満児で話せるの凄いですね!!
ありがとうございます☺️