※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
住まい

東京都西部(青梅、瑞穂、武蔵村山付近)、埼玉(飯能あたり)、神奈川で持…

東京都西部(青梅、瑞穂、武蔵村山付近)、埼玉(飯能あたり)、神奈川で持ち家の方
家族構成、建売か注文か、広さ、世帯年収、ローン額、、、全てじゃなくてもいいので教えて欲しいです〜〜😭!!

夫が川崎市まで通勤しています。一軒家が欲しいのですが通勤は1時間半〜2時間まで耐えられると言っています(毎日通勤する仕事ではありません)
私も主人も実家は割と田舎のため、子育てがしやすく自然の多い地域を希望しています。上記のところに住んでらっしゃる方、教えてください。

コメント

✿

ご参考になるかわかりませんが…
綾瀬市で中古建て(築7年)の綺麗な戸建てを購入しました。
広さ4LDKでリビング17.5畳、その他 4.5畳、6.5/6.5/8.0
の間取りです!中もリフォーム済みの物件でカースペース2台、
のとても良い物件です🏠
ローンは家2980万、借入額3280万です。 ただ、駅から2km、バス停まで約7分🚎
くらいです🙄
世帯年収550万ほどです🙄
ちなみに、旦那と私と娘(4ヶ月)の3人家族です😌

  • きなこ

    きなこ

    綾瀬市ですね!お値段も県内なのに比較的優しめ!!🫣
    中古戸建も選択肢のひとつにいれようかな🤔
    お家決めるときの決定打ってなんでしたか??

    • 8月19日
  • ✿

    周りの環境と実家の近さ、
    あとは共働きなので通勤時間を見つつ自分たちの理想としてる家を探して決めました!
    私の場合は10月までに保育園決めなきゃ行けないという事もあったので建売とか中古建てを探しました。
    けどやっぱり妥協点も沢山あったのでこだわり強い方は注文住宅がいいかもです( ´˘` )

    • 8月21日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

神奈川県
夫婦と8歳4歳3歳の5人家族
4200万の建売
4LDK
主人1200 私専業
8年前購入しました

  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます😊
    神奈川県の中でも西部の方でしょうか??

    • 8月19日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    横浜市です

    • 8月19日
mama

羽村市
5人家族(出産予定含む)
建売70坪 
ローン3800万
駅まで徒歩8分程で自然も多い中住みやすいです😊

  • きなこ

    きなこ

    羽村市ーーー!実家が青梅沿いなので羨ましい、、🤭そして広いのにローン額も理想です!
    ローン組んだのは結構前ですか?🤔

    • 8月19日
  • mama

    mama

    ご実家に帰りやすいと良いですよね😊
    ローンは5年前です。いまはまた色々値上がりしてますよね💦

    • 8月19日
きりな

川崎市で昨年家を買いました。
家、土地、諸経費6,500万円、世帯年収は1,100万円ほどです。
頭金で2,500万円、借入4,000万円くらいだったかな?

川崎市でも田舎の方ですが再開発地域で3駅使えるので高かったです。最寄り駅まで徒歩8分ほど。円安、物価高で最近の家は本当に高いですよ!

  • きなこ

    きなこ

    お返事が遅くなってしまいすいません!
    ありがとうございます!
    今川崎市の社宅に格安で住んでいるのですが、このへんは土地も家も高すぎてほんっとビビります😂😂

    • 9月5日
リコッタ🧀🥞

今更の回答になりますが、、

子供の頃から青梅市にずっと住んでいて昨年市内に注文住宅を建てました。
土地建物4500万くらいだったと思います🤔
土地の広さは忘れてしまったのですが、建坪は30坪です。
家族構成は4人家族です!

私も青梅のこの程よい田舎感が住みやすくて大好きです😂

  • きなこ

    きなこ

    お返事遅くなってしまいすいません!
    青梅市いいですよね😌昔からすごく馴染みがあって個人的には大好きです!でも青梅も土地の値段上がってますね😣😣お住まいは駅近でしょうか??
    答えにくければスルーで大丈夫です🥰

    • 9月5日
  • リコッタ🧀🥞

    リコッタ🧀🥞


    いえいえ、全然大丈夫ですよ☺️
    青梅市…いいですよね♡笑
    そうなんですよ!!知人が青梅に建売を買ったのですが、不動産屋さんに、コロナ禍から在宅が増えて通勤の必要がなくなった人が都市部からこっちに移動してきたりもあって値段が上がった、あと数年早かったら、、!!
    って言われたらしいです😵
    新町エリアなので、駅まで旦那の足で徒歩15分くらいかかります💦私だと20分くらいかかると思います💦駅まで歩いたことないですが😂

    • 9月6日
🦕

今更すみません💦

瑞穂町に家を建てました🌝
建坪32、土地45で4200万、注文です ( 〃 ˆᴗˆ 〃 )
建てた時は世帯年収850万でした!家族4人です🩵

羽村よりの瑞穂ですが、羽村より土地が安いのでよかったです🤣!

実家は青梅なので青梅でも探したのですが、青梅の土地は少し高くなってるなあと思いました😭

  • きなこ

    きなこ

    お返事遅くなってしまいすいません!
    瑞穂もいいですよね😉羽村よりの瑞穂!ナイスです✌️✌️
    電車の際は青梅線を使われてますか?

    • 9月5日
  • 🦕

    🦕

    はい!青梅線も八高線も自転車圏内なので、便に合わせて使い分けてます🥰

    • 9月5日
KK

東京都西部(武蔵村山市)
大人2、子供1、猫3、犬1
注文(建築条件付き住宅)
土地29坪、二階建て28坪
世帯年収500くらい
土地建物の総額2800(ローン額2300)

コロナが始まった頃に購入しました。当時は建売1980もいくつかありましたが…今はご近所(ちょっと広い)でも4000〜ですね😇

山超えれば埼玉で、立川の昭和記念公園も近く、自然が多いですが、友達の住んでる他のエリアと比べると子育て支援は微妙です…
電車がないので車の運転必須エリアです。

  • きなこ

    きなこ

    お返事遅くなってしまいすいません!
    武蔵村山も考えてます!車所有してますが1台しかないので、駅がないのはやっぱ不便ですかね🥹

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

青梅市
55坪
駐車場3台
注文で土地外構建物で2980万
4人家族
世帯年収650万程
私は専業です。
築年数3年


コロナが始まったあたりで契約したので、かなり安かったです。
駅までは車で5分。
小学校中学校保育園はすぐそばです。

今家の事情で住み替えを検討していますが、この値段で今と同じように建てるのは不可能だと言われました😭😭

かなり値段あがっているので、買値より高くは売れるとは言われましたが…