
コメント

退会ユーザー
キューピーの瓶の中に、米がゆとお湯を入れてってことなら、全然大丈夫ですよ!(空瓶にってことですよね?)
コーンスープに混ぜたことがないので、わからないですが、水分が起因しているのであれば、出来上がるような気がします!
退会ユーザー
キューピーの瓶の中に、米がゆとお湯を入れてってことなら、全然大丈夫ですよ!(空瓶にってことですよね?)
コーンスープに混ぜたことがないので、わからないですが、水分が起因しているのであれば、出来上がるような気がします!
「和光堂」に関する質問
離乳食の食べがあまりよくないので断乳していくのはありなのでしょうか💦 長男完ミ、次男完母でしたがそこそこ食べてくれて自然に昼間の授乳が減りました😓 末っ子は和光堂の弁当のおかずとご飯両方8割食べたらいい方で、途…
離乳食3週目。和光堂のベビーフードの裏ごしさかなをあげたのですが、あげてからなんの魚か見たらタラの白身魚と書いてありました。 ネットで調べるとタラは白身魚の中でもアレルギーを起こしやすいので初期は避けた方が…
私はケチなタイプで外出時、BFはランチボックスより安上がりなパウチを持って行っています。 この前平日にショッピングモールへ行ったら、周りのママさん達は皆和光堂のランチボックスであげていました。 私だけパウチで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
説明不足ですみません💦
空瓶ではなく、水分多めのトロトロのBFの中に米かゆをパラパラ入れて混ぜる、ということです🥺
またコーンスープだけでなく水分多めであれば出来上がるんですかね🙄