※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんはミルクをあげた後、すぐに寝ることもありますが、ゲップをさせてもぐずることも普通です。

生後1ヶ月の赤ちゃんってミルクあげたらすぐ寝ますか?
ミルクをあげた後ゲップさせてもずっとぐずってることが多いのですがこれは普通ですか?すぐに寝る時もあります。

コメント

ままり

普通ですよー!
すぐ寝たり1時間くらい起きてたりバラバラです😊

ママリ

普通だと思いますよ!(うちもそうなので普通と思いたいです笑😆)

すぐ寝てくれるとラッキーですよね⭐️
ミルク飲んでウトウト眠たいのに、何か本人の中でタイミングがずれるとなかなか寝付けなくなって寝かしつけに1時間かかります😅

ゆきだるま

ミルク飲みながら寝ることもあれば
ミルク飲んでる最中からずっとバタバタすることもあります!!

べびたま

ミルクの量が足りないとかは関係ないでしょうか☺️?

めぐ

普通だと思います!
うちの子も同じように、ミルクあげたあとグズってる時ありました😂

ママリ

同じ感じです🙋‍♀️
ミルク→うとうと→ゲップ→ギャン泣き→寝るって流れが多いです🤔
夜寝の時だけですが💦