![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
① 掛け布団や枕は必要か悩んでいます。 ② 哺乳瓶などは今から買っておくべきでしょうか? ③ 紙おむつは出産前に準備すべきでしょうか?
初マタ33wです🤰
出産の準備は大体終わっているのですが、
下記はまだ買っていません。
必要かどうかアドバイスor体験談教えてください!
①ベビー布団セット
→ 敷布団、防水シーツ、キルトパッド、タオルケット
は既に買ってあります🙆♀️✨️
後は、掛け布団、枕を買うか悩んでいます。
ネットやママリ見ると、掛け布団はタオルケットで十分、
枕は使わなかった...と見かけるので!必要でしょうか?
②哺乳瓶、消毒グッズなどミルク系
→ 母乳育児をメインにしたいと思っていますが、
母乳が出るかどうか今の段階だと分からないと思うので
今から哺乳瓶等を買っておくべきですか?
入院中に判断とかの方がいいでしょうか?
③紙おむつ
→ 赤ちゃんによってメーカー?が合う合わないある
と聞いたのですが、出産前に準備されましたか?
入院中に使うおむつの使い心地を見てからの方がいいでしょうか?
よろしくお願いいたします!🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①掛け布団、枕いらないと思います!寝る時に使うのは埋もれたら危ないし、日中使ってても新生児も以外と動くので枕から落ちてます😂
②一つは用意していいと思います!1ヶ月は体重の増加を見るために混合で。という産院も多いですし!
③私は病院で使っていた物を退院時帰り道で買って帰りました😊
![みや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みや
1
掛け布団まくらは使ったことないです
2 哺乳瓶
最悪退院時ドラックストアで大丈夫です
心配なら100ぐらいの1本とかで
3オムツはプレママ特典みたいなのでもらった試供品のみで
退院時ドラックストアでした
![みどりーず🥝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどりーず🥝
①掛け布団いらないです!10月産まれ1人目で買って、一切使わず、9月産まれの2人目、7月産まれの3人目も使ってないです😂枕は絶壁防止の枕を置いてますが、足で移動して大概乗ってないのでこれもいらなかったかなと思います笑
②完母でしたが、退院したてはまだ飲ませていたので1本あると良いかもです😌
消毒系は1人目の時にレンチンでできるものを買いましたが、病院で消毒液でつけるタイプのものを使っていてそっちの方が楽そうだなと思い、結局使ってなかったので、目星をつけておいて退院してからでも良いかもです🔅
③紙おむつも退院してからで充分間に合います!うちでは産院からもらったものを帰って使っていました✨
Amazonや買いに行ってくれる人がいれば大概産後で大丈夫です!✨
コメント