※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
子育て・グッズ

ミルク後の泣き止まない赤ちゃんの寝かしつけ方法についてアドバイスをお願いします。夜中も昼間も泣き止まず、精神的に参っています。先輩ママさんからのアドバイスを求めています。

魔の3週目の乗り切り方のアドバイスをください。
少し前から、ミルクを飲んだ後も泣きじゃくって
全然寝てくれません。(完ミです)
仕方ないとは思っていますが、
夜中ずっと泣きじゃくるので、精神的に参ってきてしまいました。
昼間の泣く頻度も多いです。
眠くてもお腹いっぱいでも泣く時期というのは
承知していますが、
先輩ママさんから乗り切り方のアドバイスがほしいです。

コメント

ママリママ

魔の3週間はなかったのですが、泣かれるとこっちが泣きたかったのはわかります😂

私のことを責めて泣いてる、嫌いで泣いてるわけじゃないんだ!とずっと心に言い聞かせてました。

我が子に効いたのは
・抱っこして、頑張ってここまで大きくなって無事に産まれてきて凄いなぁ!産まれてきてくれてありがとう!と話した
・ホワイトノイズ、波の音、オルゴールを流しっぱなしで寝る
・寝落ちするまでミルクを飲ませる
・泣いてなくても触れ合う
でした

  • つき

    つき

    泣かれるとほんとにつらいです😢

    私もいろんな音楽をかけています!
    泣いてなくても触れ合うの大事ですね。泣かないと触れ合ってくれないと思っちゃったら可哀想ですもんね。
    ありがとうございます!!

    • 8月15日
ままり

めちゃくちゃ辛いですよね、、
もうお母さんに原因があるわけでもなく、ただそういう時期なだけなんですよね😭
少し罪悪感が湧きますが、片耳イヤホンで音楽を聴いて気を紛らわしながらあやしてました🥲

4月生まれだったのでまだ寒い日もあり、掛け物を増やして体温を調整したらしっかり寝てくれた時もありました。
赤ちゃんは大人より暑がりだからと薄着させてたのが、本人的には寒かったのかもしれないです。
少しでも参考になれば嬉しいです、、

  • つき

    つき

    私もアンビーという耳を塞がないイヤホンでドラマを見たりしてます😂

    体温調節は難しいと感じていました💦温度見ながら加減してみます。
    ありがとうございます!!

    • 8月15日
ここ

育児おつかれさまです🥲

我が子もその時期しんどかったです
ぜんぜん寝てくれなくて泣き止まなくて7時間ぶっ通しで寝てくれないなんてことも当たり前でした😭

新生児期から使える抱っこ紐でなんとか落ち着いてくれたのでそれで乗り切りました!
ベビービョルンミニとコニーです
ベビービョルンミニは、長く使わないだろうなと思ってメルカリで安く買いました!

  • つき

    つき

    コニーって新生児抱きで使われていましたか??
    イマイチ脚の形がわからず、使えずじまいでいるんです😢

    • 8月15日
  • ここ

    ここ

    ごめんなさい新生児抱きがどれかわからないんですが😭、写真みたいな感じで使ってました!

    すぐ寝てくれて助かりましたよ!

    • 8月15日
  • ここ

    ここ

    写真貼り付け忘れました!

    • 8月15日
  • つき

    つき

    脚を写真のようには出さずにカエル足のようにして、抱っこ紐の中にしまうのが新生児抱きらしいです!
    体重何キロぐらいから脚を出して使われていましたか??
    一度脚を出したやり方もしてみたのですが、なんとなく赤ちゃんがしんどくないのかな?と思って、控えてました💦
    全然問題ないなら、脚を出した抱っこの方がやりやすいです😂

    • 8月15日
  • ここ

    ここ

    新生児抱き調べてみましたが、なんか足が苦しそうですね
    足出してM字になってれば大丈夫だよと先輩ママさんに言われて出して使ってました😂
    魔の3週あたりくらいから使ったので、3キロ半ばくらいかと思います

    でも生後1ヶ月なるまでは新生児抱きのほうがいいんですかね、、🥲
    あまり力になれずすみません😭

    • 8月15日
  • つき

    つき

    今ちょうど3キロ半ばなので、いけそうですかね!

    新生児抱きの方がいいかもしれませんが、対面抱きされてる方がいるのを知れてよかったです。
    ありがとうございます😊

    • 8月17日
れい

動画撮りまくってましたよー
その泣き声って今だけですぐ変わっちゃうので貴重です!

撮れたか再生すると自分の泣き声聞いて泣き止むこともありましたよー

  • つき

    つき

    たしかに新生児の泣き方って今だけですよね。
    自分の泣き声を聞いて泣き止むんですね😳
    それは意外でした、実践してみます!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月15日
ひみつのママリちゃん

心を無にして片耳イヤホンでノリノリの音楽を聴いて抱っこしながら小躍りしてます!
本当に睡眠削られるのってメンタルきますよね😭