※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

最近移住された方、家族や子どもの環境を考えて移住した方、移住の良い点や注意点を教えてください。

最近、移住された方いますか?国内外問わず
家族の時間をつくるためとか、子どもの環境を一番に考えてだったり、理由はそれぞれですよね☺️
移住してよかった!話や、ここはよく確認した方がいいかも!?ってことなどありましたら教えてください♡

コメント

ママリ

元々私1人で住んでいた家で同棲→結婚出産だったので、
ついこの間まで1kで7帖の狭いお家で家族3人住んでいました😂
狭いし、娘のこれからの成長を考えて引越しました!
玄関に屋根がなくて、雨の日に家に入る時傘を閉じたりするのが大変なので事前にチェックすべきでした😱

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    玄関の屋根、大事でしたか🥺
    参考にさせていただきます🙏

    • 8月15日
はちみつ。

大阪から自分の地元 田舎に引越しました。
子供のこと考えたら のびのび遊べるかなと思いましたが 田舎なので 子供が遊べるようなパーク、室内遊園地?みたいなのが近くにないのがデメリットでした🤣
公園は 比較的広い所ばかりなんですけど ショッピングモールの中とかになるとほぼないし ちっさくて残念でしたw
あとは、自治会ですかね!元々住んでた地域の一軒家に引っ越して 近所の人は知り合いなので ほぼ強制で自治会に入らされましたw
𓏸𓏸費とかで数千円とかですが頻繁にかかるし 会費も年2回払うしで 払いたくないなーと思ってます🤣
入らなくてもいい自治会もあるみたいなので 要確認ですね💭

1番は 噂がすぐ回る事がデメリットです。1人に話すと大体皆知ってるので 家族の事とか自分の事話せないので 気をつけるポイントですかね🤣

  • はちみつ。

    はちみつ。

    ごめんなさい、デメリットばかり出てきました🤣

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    いえいえ、デメリットのコメントも貴重なので有り難いです🥺
    私も田舎育ちなので、映画となりのトトロを観る度自分の子どもも、もっともっと自然が多い環境に移れたらなぁ、と思うのです🥹
    しかし、いただいたコメントを読んで改めて田舎で暮らす大変さを思い出すことができました😂
    強制的に自治会に入らされるのは結構勘弁ですよね😱
    ウワサは気をつけポイントですね📝

    • 8月15日