※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰初ママリ
子育て・グッズ

最近イライラして自身を叩く1歳1ヶ月の子供。ストレス溜まっているのか、夏に遊びに行っても発散できていないのか気になる。

1歳1ヶ月の子なんですけど、最近怒ってイライラすると自身を叩くのですが、もしかしてストレスめっちゃ溜まってたりするんですかね?!😭 癇癪とかはない方だと思うんですけど、逆にそのせいで発散でいきないからストレスになってしまってる?🥲 最近は夏なのでプールとか遊べる施設に行って毎日からだを動かしてるんですけど、それはストレス発散に繋がらないんですかね?? わかる事あったら教えて欲しいです🙏😭

コメント

みちゅん

そのくらいの年齢だと
よくある事な気がします。。
うちの子もイライラした時に頭を叩いたりしてました。
友達の子は自分の手の甲を引っ掻いていました。

↑2人とも今はその素振りはなくなりました!

私は保育園にも相談しましたが
このぐらいの伝えたいけど伝えられない年齢の子たちにはよくあることですよーって言われました!

ぜろ

息子もよくやってましたよ☺️
あるあるだと思います🤔
息子は壁や床に頭打ち付けてました😂

はじめてのママリ🔰

ウチの息子もよく頭たたいてます😂(1歳2ヶ月)
本人めっちゃ笑顔で楽しそうですが、"痛い痛いさんだよーやめようねーー"と声掛けはしています。(構うから繰り返しちゃうのもあるかもしれませんが💦)