※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

徒歩1分の800万円の土地に20年前の34坪の家があります。この家の価値や周辺の土地価格について相談です。

徒歩1分とすぐ近くの分譲地が800万くらいの土地に住んでいます。

65坪に34坪のお家で築年数は約20年で最近のお家ではありません。

この家を売る場合、いくらくらいで売れると思われますか?

もう家の価値はゼロでしょうし、家がある分周りの土地より値段下がりますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

20年なら上物価格新築時の10%(大手ハウスメーカー施工物件でしたら20%程度)で計算するくらいだと思うのでゼロではないかなと思います!(27年くらいでゼロになります)
土地がかなり安い地区な気がするので、それでも1500万くらいになればいいかな…って感じでしょうか🤔
築20年なら全然中古物件で売れる範囲だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    20年でも多少価値があるんですね!
    同じ市内だと650〜700万くらいが多いので土地の値段安いと思ったことなかったです🤣
    1500万!!1000万にでもなれば最高すぎます…!
    500万にもならないんじゃないかと思ってました!
    築20年ならまだまだ売れる範囲なんですね✨
    とても参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1500は盛りすぎたかもしれません😂💦でも私の地域では築20年ならリフォームして住んでる方も多いので売れるんじゃないかな?と思います!

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中古物件のサイトを見てみましたが、築50年でも売られていたので築20年なら買い取ってくれるところもありますよね!リフォームして売り出すところもありますし!
    大した金額にならないかもと思っていましたが、希望が持てました!
    ありがとうございます✨

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

徒歩一分と言っても、日当たりや角地か、土地の形がどうかなどで価格もかわりますよ〜
広さは800万の分譲地も同じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    たしかにそうですね💦
    土地の形は我が家も近くの分譲地も正方形というのでしょうか、きれいな四角です。
    どちらもギチギチに家が建っていないので日当たりも良いです。
    分譲地は50〜60坪ないくらいで800万円台です。
    ただ我が家は集まりは特にないものの自治会に入らないといけないので嫌な方は多いかなと💦

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら1000万くらいにはなりそうですね!築20年くらいならまだ住める感じですよね🤔私も昨年家を売ったのですが、何社か無料査定をお願いすると良いと思いますよ🥰

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1000万!それくらいで売れたら最高すぎます😍
    多少は直した方が良さそうなところはあると思いますが、リフォームなしでもまだ全然生活できています!
    お家を売却されたんですね!すごく参考になります!
    何社か査定お願いしてみます!
    ありがとうございます✨

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、うちはど田舎のそんなに広くない土地(45坪くらい?)だったのですが最初の2社は1300〜1400万、諦めて2.3ヶ月後にもう一社たまたまだしたら2000万弱と言われました。結局2000万弱で売れましたよ!見積もりする会社によってこんなに違うんだなと思ったので参考までに!高く売れますように☺️

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに差があるんですね💦
    何社か見積もりお願いしなきゃですね!
    45坪で2000万弱とは田舎といえとても良い場所なんでしょうね🥺
    こちらは土地の高めな分譲地で800〜1000万、ど田舎だと70坪300万とかです🤣
    ありがとうございます!
    高く売れると嬉しいです😍

    • 8月14日