※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那がギャンブルで借金があり、嘘つきで離婚を考えている妊婦。仕事と住居探しで不安。子供の面倒も見なければならず、家族のサポートもない。居場所がなくつらい。

吐き出したいです。

旦那はギャンブルで借金だらけでもうすぐ債務整理するらしい。あんな嘘つき早く離婚したい。すぐにでも働きたいけど私は妊婦。同じ空間にいるの苦痛すぎるから自宅嫌い。

産後2人抱えて仕事探し、部屋探しが始まる不安。
4歳の子はまだまだ癇癪起こすこともあるし、赤ちゃんと上の子をちゃんと1人で見れるだろうか。

実母は離婚しても頼るなというスタンス。
認知症の祖母に対しヒステリックだしいろんなことに愚痴ばかりだし、掃除片付けできないから結局私の仕事は増えるし、泊まるだけでもストレス溜まる。もちろん里帰りなし。

私の居場所はどこにもない。はぁーーつらい。
どうにかしてやっていかないとと強気でいたけど、めずらしく涙が出そうです。

コメント

まなな

おはようございます。

ギャンブルする方は債務整理してまた余裕が出てきたらすると思います。

頼りたい大人が周りにいないのは辛すぎますね😭

出産後離婚の話が進みだしたら、役所の子ども家庭課(福祉事務所)に母子寮に入所したいと相談に行くのはいかがでしょうか?💦
母子寮のメリット、デメリットは検索すると出てくるので見てから決めるのもいいと思います。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。母子寮も確かに一つの手段ですよね。
    ファミサポやお金かかりますがシッターさんなどいろんなところを上手く使いながらやっていこうかなと思います。
    やるしかないです😢

    • 8月15日
  • まなな

    まなな


    ファミサポ、シッターも使える所は使っていきましょう!
    もしくは安定するまでは生活保護申請をするのも1つの手だと思います。
    下のお子さまがいつ頃ご出産か分かりませんが、今まだ動けるのでしたらお盆明けにでも、一度役所に相談に行ってどのような支援が受けれるのか事前に調べとくのもいいかもしれません。

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

うちも最近多額の借金が判明し、
債務整理を検討してます。

元々予定はしていましたが、
私も来月から職探しです。

ホントに嘘つきですよね。
うちは、結婚当初から嘘つかれていたことが発覚しました。
その間、経済面について話をすると、私が責められたり、怒りだしたりと、理不尽なことばかりでした。

  • ママリ

    ママリ


    うちは結婚当初にも借金があり、数年前にやっと返終わりホッとしていました。
    そしたらまた借金していました。

    嘘つきと一緒に暮らすのって辛いですよね😢
    自分のことしか考えられず作った借金なのに、理不尽なこと言われるなんて腹立たしいですね。

    お仕事探されるとのことですが、離婚も考えられてますか?

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。
    少なくなってるはずなのにと思いつつ、なんか違和感あり、でも問い詰めても嘘か逆ギレですよね。

    そうなんです。

    離婚は考えてないです。
    というのも、夫は仕事で船乗りになるので家にいなくなるし、
    しっかり稼いでもらいたいと思っています。
    家計も私で管理するようにします。

    両家のご実家には債務整理のこと話されてますか?

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    船乗りさんだからあまり顔を合わせなくて済むんですね、羨ましいです。

    うちは家計の管理全て私がやってたんですが、そこにはあまり手をつけずカードローンや消費者金融?とかいろんなとこで借金作ってたので私はもうお手上げです🤷‍♀️

    どちらとも実家には債務整理のこと話しています。旦那の実家は義父もお金にルーズで離婚していて、義母は息子にあまあまで借金の一部を払ってあげてたみたいです。
    うちの両親は旦那含め義家族に呆れていて、離婚するつもりだということに反対はありません。
    はじめてのママリ🔰さんはお話しされてますか?

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来月からです。

    管理しようにもしきれない部分ってありますよね。
    私が管理したかったのですが、隠れた借金があったからずっと拒否されてました。

    話してないんです。
    夫も話すつもり無いようです。
    うちの実家へはともかく、
    自分の実家に話すべきではないかと言ったのですが、言わないようです。
    話すなら離婚と言われました。

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    話すなら離婚って、あまりにも身勝手ですね😢
    『親に話さないのなら離婚』ってこっちから言ってやりたいくらいですよね。
    自分の失態は隠しておきたいんでしょうね。

    うちの旦那も私にバレるより義母にバレたくないって感じの人です。親の前では子供の面倒みたりいいとこ見せたがりますし。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対隠したいんだと思います。
    義母は精神科の薬飲んでて、
    だから話したら母死ぬだろうから言わないとか、言うくらいなら離婚と言われました。
    離婚ってそういうことなのかなと思うのですが。
    義父にも、任意整理で済むなら話さないと言ってました。

    わかります!
    義実家に帰ったときは、めちゃくちゃ子どもの面倒みるというか、結構率先してやってますね。

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとそういうことじゃないですよね。
    任意整理でも自己破産でも信用情報に傷がつくのは同じことですよね。

    私は離婚一択しかないですが、はじめてのママリ🔰さんは旦那さんにしっかり働いて稼いでもらってお子さんたちと平和に暮らしてほしいなと思いました。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    もうマイホームとかも諦めてます。

    ありがとうございます😢
    お互い良い選択が出来るように環境整えていきましょう。
    お話しできてすごく救われました😭

    • 8月18日